[過去ログ] 【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(1): 2014/12/19(金)13:36 ID:L/4+tjLh0(27/100) AAS
>>248
全然人気無いんだが?
普通にカープ二軍選手のほうが有名だし偉い
256: 2014/12/19(金)13:36 ID:fYVgQ1jx0(8/19) AAS
>>242
代表や海外サッカーの視聴率と動員をJリーグと比べたら
サッカー好きにさえ相手にされてないことがわかるだろ
257: 2014/12/19(金)13:36 ID:JJ+F/16K0(1) AAS
よっぽどアギーレ叩きが酷いから逸らしたいんだろうなw
258: 2014/12/19(金)13:36 ID:nRu7u1ob0(1) AAS
日本代表人気も終わりそうでいよいよサッカー不人気が日本国中に蔓延するね
259: 2014/12/19(金)13:36 ID:nV/MP1rS0(1/11) AAS
中田、中村辺りの世代もこの二人以外にも高原、稲本、小野とトップは若いうちにドンドン世界に出ていったしACL勝てないのと流出はあんまり関係ないんじゃないかなあ
韓国なんか欧州流出とjリーグ流出のダブル流出でもACL強いし
260: 2014/12/19(金)13:36 ID:birHSfup0(14/26) AAS
サカブタ
「ダメリカの視聴率が〜〜〜」
一般人
「何言ってんだ、鼻たれオヤジw」
261(1): 2014/12/19(金)13:36 ID:Aa+cgL5D0(4/18) AAS
>>254
活躍しなくても行くしな
選手がJを舐めてるのが問題
262(1): 2014/12/19(金)13:37 ID:47QP9rtp0(1) AAS
野球みたいに12チームぐらいに編成すれば?
263: 2014/12/19(金)13:37 ID:Arb0MRFx0(3/10) AAS
>>162
落ちてる・・・?
【野球】日本ハム・大谷翔平プロ初先発試合の視聴率は28.7%!
2chスレ:mnewsplus
日本S第5戦視聴率 仙台地区で44・1%
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
阪神とソフトバンクの日本シリーズは1勝1敗であす28日(2014年10月)に福岡に移動して第3戦が戦われるが、地元の熱気がテレビ中継の視聴率に表れている。
25日の第1戦はテレビ朝日系が中継し、阪神の地元・関西地区の視聴率は25・7%、ソフトバンクの地元・北部九州では26・7%(いずれもビデオリサーチ調べ)と、いずれも25%超の高い数字となった。TBS系が放送した26日の第2戦も関西21・0%、北部九州21・3%だった。
熱いぞ広島 CS視聴率40%超え!
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
省3
264: 2014/12/19(金)13:37 ID:t2MgA0hG0(1) AAS
二部落ちしてたクラブが
復帰後、いきなり三冠とか
そりゃ興醒めするわw
ビッグクラブ作れよ。各国のスター揃えれば皆見に行く
265: 2014/12/19(金)13:37 ID:L/4+tjLh0(28/100) AAS
昼間っから必死にJ擁護wwwwwwwwwwwwwwwwww
働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266: 2014/12/19(金)13:37 ID:KqE6xbdm0(7/21) AAS
>>254
踏み台より早く海外に逃げないと落ちていく蟻地獄かな
267: 2014/12/19(金)13:37 ID:JvaYFPWb0(1/2) AAS
元気だせよ!俺はサッカー好きだぞ
プライムゴール2まだ持ってる
268: 2014/12/19(金)13:38 ID:co2zqEHG0(10/10) AAS
遠藤、宇佐美のコジキみたいな普段着何とかなりませんか?
269(3): 2014/12/19(金)13:38 ID:CPPc1Qi40(1) AAS
もともと日本人はそれほど好きじゃないんじゃないのサッカー
マスコミの煽りが通じなくなってきただけ
270: 2014/12/19(金)13:38 ID:F4mPaQGi0(6/6) AAS
jが頑張っても海外のクラブはさらに人気獲得のために先を行ってるからな
金出すなら人気ある方に出すだろ企業も
271: 2014/12/19(金)13:38 ID:Aa+cgL5D0(5/18) AAS
ビッグクラブの独裁より今の方がいいだろ
どのチームも夢見れて
272(1): 2014/12/19(金)13:38 ID:+XaimYsp0(1/33) AAS
>>236
サラリーが良ければ移籍は減る
現状はサラリーが激安すぎて移籍が増える一方
ドイツ2部でも移籍したほうがサラリーがあがるからな
岩政さんですらタイからもらった契約更新オファーが
鹿島時代のどのサラリーよりも多かったらしいし
サッカー界の年俸の相場が上がる一方なのに
Jはむしろ減っているくらいなのでこういうことが起こる
273: 2014/12/19(金)13:38 ID:www7dm+i0(1) AAS
Jリーグはどんぐりの背比べ状態でグダグダだもんな
ガンバもフィジカルな試合になるACLじゃ弱そうだもの
274: 2014/12/19(金)13:38 ID:2JuKr/jb0(4/13) AAS
>>248
ローカル番組に出てようが何とも思わんし
全国でもスポーツ関係の番組に出る分には何とも思わんよ
全国バラエティーで全国的には無名な選手を取り上げる、とか優遇されまくりだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s