[過去ログ] 【サッカー】深刻なサッカー離れ…ブラジルで集客力の落ち込み、負債の増加…1部で史上最低766人を記録©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 2014/12/26(金)19:46 ID:fVdhhqi20(1/4) AAS
サカ豚セカイガー=新自由主義グローバリズム
最低でも世界のトップ3までに入らないと新自由主義の世界では生き残れない
日本のサカ豚と同じ、ブラジル人もスペインやイギリスのリーグを見るようになって
自国のリーグは滅ぶ
919: 2014/12/26(金)20:04 ID:fVdhhqi20(2/4) AAS
弱者が生き残るために必要なのは個性
金では欧州に勝てないのだから、ブラジルのリーグはブラジル固有の文化を売りにしていくしかない
でも、サッカーはFIFAを頂点とした統一された世界を売りにしてるわけで
多様な価値観が共存し得ないシステムになっている
最終的に勝ち残るのはグローバル資本とがっちり結びついてる英プレミアだろうね
それ以外はよくてジリ貧、これからはどんどん厳しくなっていくよ
924(2): 2014/12/26(金)20:34 ID:fVdhhqi20(3/4) AAS
NPBは偉いよ
アジア枠つくって韓国や台湾からいい選手を軒並み引っこ抜いていくようなことはしなかったから
NPBはNPBだけの繁栄ではない、韓国、台湾リーグの利益もちゃんと考えて安易な世界戦略をとらなかった
野球のグローバリズムはまず独自の文化をもつ自国リーグありきで、
他国リーグは異国情緒として楽しむレベルだからまだサッカーよりは健全だよ
940: 2014/12/26(金)22:11 ID:fVdhhqi20(4/4) AAS
外部リンク:www.google.co.jp
これが今のブラジルにおけるサッカーの受け止められ方
一億総中流を象徴する娯楽スポーツとして根付いてきた野球と
貧困格差の象徴として扱われるようになったブラジルサッカー
どうして差がついたのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s