[過去ログ] 【野球】「サッカーやりたい」と言う息子に動転!何十年か後、日本にプロ野球はあるか?★3©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972: 2015/01/06(火)20:24 ID:D4jDTfBZ0(1/2) AAS
>>889
水泳かサッカーの2択でしょ今は。
場所によっては体操とかバスケも含むかな。
野球は選択肢に無いよ。
973: 2015/01/06(火)21:07 ID:W2Td4I3r0(1) AAS
<このままだとプロ野球は将来なくなる可能性が高い。みんな早く逃げろ!>

中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
参加率の高い中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。

あの野球用品で有名なSSKでさえすでにサッカー用品にに逃げたぞ。
外部リンク[html]:www.ssksports.com

日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
外部リンク[html]:www18.ocn.ne.jp
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
省14
974: 2015/01/06(火)21:14 ID:D4jDTfBZ0(2/2) AAS
>>917
普段運動してないニートらしい発想だなw
975: 2015/01/06(火)21:57 ID:uTeEMFdg0(3/3) AAS
>>917
お金と僅かな余暇に余裕がある仕事してたらフットサルで続けてるよ
夜、場所を借りる金さえケチらなければ気軽にやれるし。週1回なら家族に迷惑かけず22時ぐらいからでも2時間とれるし人集まるからね。
976: 2015/01/06(火)23:03 ID:sKaC4JSu0(1) AAS
日本にプロ野球は根付かなかったな
977: 2015/01/06(火)23:32 ID:JESxIZe/0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
978
(1): 2015/01/06(火)23:35 ID:j+pWi9ST0(1) AAS
うちの子供には野球道具以外買い与えないからサッカーに興味持つこともあるまい
979: 2015/01/06(火)23:39 ID:Yoqhtdvj0(16/16) AAS
>>961
アジアカップの為にオーストラリアに遠征するサッカー

年末年始バラエティに出まくってヘラヘラしてるやきう

wwwwwwwww
980: 2015/01/06(火)23:46 ID:imd90bAo0(1) AAS
場所ないし人数集められないしボール当たると痛えし地上波でプロの試合見る機会ねえし
数ある選択肢の中から子供が野球を選ぶ要素がねえわ。
981
(1): 2015/01/07(水)00:14 ID:Iybd06pD0(1) AAS
画像リンク[jpg]:yakibuta-news.net

経験率もアレだがバット使うから重症率がダントツ
982: 2015/01/07(水)00:56 ID:8ybhiEix0(1) AAS
バット握りしめてると人殴りたくなるんだろうな
983
(3): 2015/01/07(水)01:23 ID:2iX3AoAJ0(1) AAS
今の子供にとってはニュースだけで見る不思議な競技
野球専門番組だって1つも無いし
984: 2015/01/07(水)01:36 ID:t8w6jqsc0(1) AAS
ベンチ裏に喫煙所があるやきう
喫煙したら罰金のサッカー
985: 2015/01/07(水)02:34 ID:6A1aVXEv0(1) AAS
>>983
そうやって報道に乗せ続ければいつしか興味も向くだろ
いったん興味を示せばあとはこちらのものだ
さらには野球を大きく報道することで他種目の報道のリソースを奪えるしな
つまりどう転んでも最終的に野球が流行るようにしてあるんだよ

・・・と、マスコミ周辺の野球防衛軍は考えていそうだ
986: 2015/01/07(水)03:12 ID:AkzaHcvM0(1) AAS
長嶋茂雄で子供を釣れると思っているのが凄いですわ
987: 2015/01/07(水)03:17 ID:BzDysWLU0(1) AAS
やけうあかんかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988: 2015/01/07(水)05:08 ID:fIbHANKJ0(1) AAS
>>978
君の家では子供にTVを見させない主義なの?

>>983
一歩間違えれば絶滅危惧種の観察動画になってる
989: 2015/01/07(水)08:06 ID:go5Sbzwp0(1) AAS
野球つまんねえし
990: 2015/01/07(水)09:00 ID:MIBbPpN00(1) AAS
【野球】激減する野球少年、教えるのは 近所の野球好きのおじさんたち [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
991: 2015/01/07(水)09:21 ID:WhgDL0gE0(1/2) AAS
>>983
そもそもやきうんこりあがテレビに映る国なんて

地球上に数カ国しか無いからねぇ

そのテレビにやきうんこりあが映る珍しい国でも

映る時間の激減が止まらないし(笑)
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s