[過去ログ] 【書籍】「AKB商法」が世界の音楽シーンにも影響を与えている?©2ch.net (372レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: 2015/02/02(月)00:49 ID:aWpiGfSb0(1) AAS
>>2
ヲタが複数買いしてるコアアイドルなのに、それを「国民的」アイドルなんて謳うから
342: 2015/02/02(月)00:53 ID:1c6tgLbX0(1) AAS
羽賀研二商法
343: 2015/02/02(月)01:28 ID:Hcdr5bxI0(1) AAS
日本の恥AKB
344: 2015/02/02(月)01:42 ID:cH8NjKgj0(1) AAS
>>70
馬鹿だな
表の数字ではだろ?
色々コンサルト会社使えば抜け道があるんですよ
何の為のコンサルト会社だと思ってるの
345: 2015/02/02(月)02:32 ID:mEz7xIx00(1) AAS
ちょい失礼
他スレのバカ田大学出身者がデマ言いまくった末にテキトーなことを言って逃げたんでここでちょっと反論しておく

2chスレ:mnewsplus

>993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:08:23.56 ID:OCvOPxZz0>>981
>論文書く時出所とか出典と使うけど出自なんて使わないぞ。
>レポートでも卒論でも出自なんて書いてたら不可つけたくなるよ
>俺なら。

あなたは製品の出自という言葉をご存知ない?
製品の出自というのは製品の生まれたところだよね
つまりソースの出自というのはソース(製品)の生まれたところを明かせといってるわけね
省3
346: 2015/02/02(月)04:05 ID:S3Y9QiRq0(1) AAS
嫉妬の嵐が吹きまくりだなw
347
(2): 2015/02/02(月)08:38 ID:fPNlGGeV0(1/2) AAS
嫉妬じゃなくてただの嫌悪感だろ
レベルの高いものを見て羨ましいから妬んでるんじゃなく、
レベルの低いものがゴリ押しで嫌でも視界に入ってくる嫌悪感
348: 2015/02/02(月)08:48 ID:c4PZuJ/r0(1) AAS
・98年夏 秋元がセガの社外取締役に就任。ドリームキャストの宣伝費130億円を任される
・しかしその金が秋元の懐にそのまま入ってくるわけではないので
 換金装置としてチェキッ娘とセガ1社スポンサーの「DAIBAッテキ!!」が98年10月に始まる
・「DAIBAッテキ!!」の時間枠をセガの宣伝費で買取り。そこに自分がプロデューサーとして乗り込み莫大な企画料やプロデューサー料をふっかける
・通常ならそんな大金をテレビ局は支払うわけは無いが この場合金を払うクライアントは秋元自身。発注者と受注者が同じなので言い値で払う
 失敗しても損をするのはセガで秋元やテレビ局の懐は痛まない
・秋元は主婦しか見ない夕方4時台にセガ提供のアイドル番組というムチャクチャな物を作るだけ作るとあとは放置
 CDが売れなくても「僕じゃなければもっと悪かった」と平然
 セガに「DAIBAッテキ!!」の宣伝効果が薄いとクレームをつけられると
 「チェキッ娘がブレイクすればドリキャスのイメージアップになる」と逆にセガ提供・秋元演出の類似番組を土日にも増やしてしまう
省7
349
(1):    2015/02/02(月)08:57 ID:4bVsH7jV0(1/2) AAS
>>1
 
 
  
 
いくらオマケつけても人気がなきゃ売れないぞ 
 
今の御時世では人気だけでもオマケだけでもミリオンは行かない 
 
人気があってオマケも付けてるから爆発的な売り上げになる 
省4
350
(1): 2015/02/02(月)08:58 ID:4bVsH7jV0(2/2) AAS
>>2
 
 
 
 
ほとんどが他グループのキ モ ヲ タ の 僻 み にすぎない
 
 
 
 
省1
351: 2015/02/02(月)09:29 ID:fPNlGGeV0(2/2) AAS
>>349
例え15万人のファンしか居なくても、そいつらがバカみたいに同じCDを何枚も買ってミリオンになるのがAKB
ファンがいないわけではないが、盛りまくって大きく見せすぎ
そこまで言うほどの人気じゃない
352: 2015/02/02(月)09:46 ID:2CAF3wF2O携(1) AAS
世の中には「経費」と言うものが存在するからな。
どこに行くにも旅行でさえも視察と称せば交通費、どこで食うにもスタッフの食事代やら接待費やらで落とせるし、個人事務所に名を連ねるだけで人件費で処理できてしまうもんな。
353: 2015/02/02(月)10:06 ID:6t4v+5pP0(1) AAS
今の日本のミュージシャンはデビューすると
とにかく売れ線の曲つくって直ぐに結果出せって言われるから
似たような曲だらけになっちゃった
その中でも今はアイドルの比重凄い大きいからつらい
354: 2015/02/02(月)10:17 ID:LqKbWXVZ0(1) AAS
>>350
ハロプロとかもakb並みにすごいのにスルーだもんな。
AKBはヲタが批判を許すやり方ってのもあるだろうけど。
355: 2015/02/02(月)10:19 ID:jisMRzlJO携(1) AAS
>>347
これこれ
356: 2015/02/02(月)12:20 ID:b3XzDnJZ0(1) AAS
>>1
> 「AKB商法」が世界の音楽シーンにも影響を与えている?

スレタイだけど、肝心の「悪」が抜けてるよw

「悪影響を与えている」だろ?w
357: 2015/02/02(月)15:07 ID:AFRAlIYd0(1) AAS
アフィ厨とどっちがゲスいか
358
(1): 2015/02/02(月)16:01 ID:51+rVr8d0(1) AAS
>>347
それって「レベル低いのにもて囃されてる〜!」っていう嫉妬じゃねぇのか?
359: 2015/02/02(月)19:32 ID:s4AEBZbL0(1) AAS
>>358
AKBのどこがもてはやされてんの?
一般からだけじゃなく芸能人達からもこれだけバカにされて嫌われまくってる奴らとか他にいないんじゃね?
普通、嫌われてる芸能人でもここまで公の場で露骨にディスられることはないよ

それだけ多くの人が「こんな奴らが人気なわけねーじゃん、しょーもな」って思ってるって事だよ
360: 2015/02/02(月)20:12 ID:F/AQYgN30(1) AAS
秋元康は日本のトム・パーカー大佐
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s