[過去ログ]
【プロ野球】本当に深刻なのは「地上波でのテレビ中継激減」 平均3時間17分の「時短」待ったなし★2 [転載禁止]©2ch.net (824レス)
【プロ野球】本当に深刻なのは「地上波でのテレビ中継激減」 平均3時間17分の「時短」待ったなし★2 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
749: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:46:56.83 ID:o1mM58dP0 おいサカ豚、今関西の方で5.6万人集めてるコンテンツが 国営放送でやってるから見てみなよ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/749
750: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:47:47.43 ID:apx/JdPs0 スポーツニュースでの野球ネタもかなり減った。トップで扱う頻度も時間も減ったし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/750
751: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/03/21(土) 10:47:50.98 ID:ePDXb7Qy0 5回か6回くらいのグランド整備とか7回のジェット風船タイムとか無駄な時間が多いよな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/751
752: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:48:33.09 ID:ku/WzJFQ0 >>746 相撲や柔道なんかだけやってればいいということ? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/752
753: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:51:45.36 ID:apx/JdPs0 今の日本で受けるスポーツイベントは「日本代表」括りのものか箱根、甲子園のようなものしかない 海外みたいに地域ローカル意識が強くないんだよね日本って http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/753
754: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:51:46.51 ID:G5J3TnDX0 野球は明らかに飽きられてる 五回までに短縮すべき ダラダラしすぎなんだよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/754
755: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:55:02.65 ID:kZFVOMqY0 表裏がチェンジする際の野手の交代は早くなったけど彼らの努力を投手交代がすべて浪費してるよね ピッチャーが担当する役割の過酷さを評価するやり方が間違ってるんだと思うよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/755
756: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:56:27.33 ID:ku/WzJFQ0 >>754 9回までやってこそ野球。 後、延長戦も絶対必要。 延長戦を廃止して、引き分けが増えるのは最悪なので。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/756
757: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 10:57:54.41 ID:qNGXLbHs0 >>749 浦和レッズvsガンバ大阪? 浦和レッズvsセレッソ大阪? ああ関西開催か http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/757
758: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/03/21(土) 11:07:50.20 ID:vC4Zcz310 もう日本のプロ野球解散でいいじゃんよ やりたい人は大リーグで 選手が自分の首を絞めたんだよ 大リーグで頑張ってください http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/758
759: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/03/21(土) 11:41:43.20 ID:Vr4TamNV0 ファールで粘るのを禁止しろや 前に打ち返せないのにいつまで居座ってんだよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/759
760: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/03/21(土) 11:44:12.83 ID:+FY7EexT0 >>756 地上波でやらなければいい事 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/760
761: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/03/21(土) 12:03:31.54 ID:i7DWh27w0 >>681 その巨人がかつては野球の代表的立場を担ってきたんでしょ 代わりになる全国区的存在が出てきたわけでもない、 全国津々浦々に球団あってローカルの集まりで全国カバーできてるわけでもないと、 現状が何も変わってないと思うならお花畑とおりこして池沼の域だわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/761
762: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 12:31:39.18 ID:eabsgC4+0 平均3時間17分のを地上波でやるなよw 視聴率も悪いんだし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/762
763: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 12:42:50.28 ID:apx/JdPs0 だから巨人戦ですら両手で数えられる程度しかやってないよもう。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/763
764: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 12:46:19.80 ID:Aw7QicCE0 未だに「ヤキウガー」の野球叩きに奔走するおっさんが人生待ったなしだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/764
765: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/03/21(土) 12:47:57.13 ID:O9g8Wd6s0 ホームランの何が面白いの?って今の子は思うんだろうなあ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/765
766: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/03/21(土) 12:49:08.61 ID:89sxk6Ep0 ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/03/18/kiji/K20150318010008690.html 本家アメリカの独立とかも色々実験して努力してるのに 亜種である日本が現状に胡座をかいててどうする http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/766
767: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 12:55:40.40 ID:eabsgC4+0 >>766 やっぱりアメリカでも野球は人気は低調なんだろうな じゃないと時短ルール導入なんてしないし しかし日本よりアメリカのほうが危機感あるっておかしいだろw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/767
768: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/21(土) 13:02:57.33 ID:0QmdtCYt0 先攻後攻があって、リアルタイムガチでやり合うものじゃないものね スポーツっていうより子供の遊び 貴族のつまらないゲーム に近いよね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426510176/768
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s