[過去ログ]
【サッカー】ラームがかつての“同僚”宇佐美を絶賛「間違いなくものすごい才能の持ち主」 [転載禁止]©2ch.net (451レス)
【サッカー】ラームがかつての“同僚”宇佐美を絶賛「間違いなくものすごい才能の持ち主」 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427108702/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/23(月) 21:54:52.87 ID:nECxsxLU0 ■サンガツ 「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。 サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、 これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。 そしてサンキューガッツと書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。 何か欲しい画像などをアップしてくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。 おもになんJ板において用いられている。 ■サンキューカッス なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。 2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の混乱の中で発した名言。 以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。 また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、 カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。 ■サンイチ 「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをしたユーザーに対する感謝の言葉である。 元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。 例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた時などに書き込まれる。 また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたことに対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。 サンイチはそのサンキューイッチを略したものである。 略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザーもいる。 ■○○ハラデイ 「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。 主に野球系の掲示板において使用される。 ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。 通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的として書き込む。 例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで 1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。 2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、 最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。 ■○○クレメンス 「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。 「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。 クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、 そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。 主に野球関係の掲示板において用いられる。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427108702/444
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.256s*