[過去ログ] 【Jリーグ】近年の観客動員の低迷対策…ベガルタ仙台、集客アップのため「お祭り空間」!プロ野球楽天の「ボールパーク化」を参考に©2ch.net (505レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(5): 2015/04/07(火)01:37 ID:HtT38FeN0(1) AAS
>>215
思ったより差がないんだな むしろ一昨年まではわりと互角 去年なぜか楽天の動員が大幅に増えたんだな
意外だわ もっと楽天が圧勝してたと思ってた
252: 2015/04/07(火)01:43 ID:sWaEt7k00(2/2) AAS
>>249
ジワジワ延びてたのが野村監督→ブラウンになって一度減ったんだよな
順位にもある程度比例するけど去年今年ともボロボロなのによく入ってるとは思う
260: 2015/04/07(火)05:34 ID:Kn/8LKME0(1/5) AAS
>>249
スタンドを増設したから。
単純にキャパが増えた。
今年はさらに増設し、2万6000人ぐらい入るようになった。
262: 2015/04/07(火)06:57 ID:F0z5ICRf0(1/8) AAS
>>249
単純に土曜だけの比較とかならもっと差がある
楽天は平日ガンガン稼働したうえで平均でも勝っちゃってるw
265(2): 2015/04/07(火)08:04 ID:SbiVXFAV0(1/3) AAS
>>249
楽天は不人気球団だった
日本一になってから客入りが変わったよ
今年も開幕戦から客入りがいい
281(1): 2015/04/07(火)09:49 ID:j+gv/NKA0(2/3) AAS
>>265
去年から明らかに客増えたのに何を言ってるのか
>>249
ベガルタが人気あったから最初は苦戦したのもある
知らない選手ばかりだし
やっぱ星野就任とマー君のお陰
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s