[過去ログ] 【テレビ】関口宏「サンデーモーニングいつの間にか一番左に」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2015/05/16(土)20:47 ID:ow9x1sT/0(1) AAS
むしろ、あれが中庸だった時代ってスゲーな。
109(1): 2015/05/16(土)20:47 ID:iqG9Aw/70(2/8) AAS
>>90
間違えていけないのは左翼と売国だな
連呼リアンを始め中庸とか言ってるのは大体売国
110(3): 2015/05/16(土)20:47 ID:vYIaqmrZ0(1) AAS
>>93
右の委員会をうち切れよ
111: 2015/05/16(土)20:48 ID:2yKJk2YQ0(1) AAS
関口も古館も元からこんな思想じゃなかったはず
テレビ局から首を切られないためによりアホな左翼を演じ続けた結果そなってしまったw
つまり悪いのはテレビ局に入り込んでる極左活動家の連中
多分NHKと同じで経営側の言うこと聞かずに好き勝手やってんだろう
日教組もそうだもの 校長とか舐めてるからなw
一部の左翼活動家にメディアが乗っ取られてる今の日本は由々しきこと。
112: 2015/05/16(土)20:48 ID:VKa4x+Z/0(1) AAS
プリキュア見てるほうが100倍マシ
113: 2015/05/16(土)20:48 ID:VwbCiIhy0(1) AAS
左の番組ばかりのような・・・
114: 2015/05/16(土)20:48 ID:t3YpANLj0(2/4) AAS
知ってるつもりの関口が無教養をさらけ出してる番組だろうw
この番組の出演者、視聴者はジジババばかりだから
あと5年もすりゃ、自然消滅だよw
50才未満が殆ど視てないんだから
115(2): 2015/05/16(土)20:49 ID:9qbTCDzI0(1/5) AAS
クイズ100人の左翼に聞きました
116: 2015/05/16(土)20:49 ID:2CsayjAXO携(1) AAS
オリンピックが決まった時、みんな溜め息ついて落胆していたもんな
117: 2015/05/16(土)20:49 ID:rqhpkEqJ0(1) AAS
まあ、左巻きは正常な思考できないからてめえらが中庸だと思い込んでるんだろ
118: 2015/05/16(土)20:49 ID:U4vubd3b0(1/2) AAS
左翼じゃなくて思想無き反体制だろ
119(1): 2015/05/16(土)20:49 ID:TOpEQ+Ug0(1) AAS
>>90
鳥越俊太郎も、自分が貴重な中立の立場として。みたいな事よく言ってるから恐ろしい。
ジャーナリストって、世間での立ち位置を判別できる人がやると思っていたが、日本では違うらしい。
120: 2015/05/16(土)20:49 ID:dM3IL/yDO携(1/2) AAS
極左モーニングはよ終われや
せっかくの日曜なのに朝から不快なんじゃお前ら
121: 2015/05/16(土)20:49 ID:HDjatCZO0(1) AAS
左を半日という奴馬鹿だな。極左の一部が反日的だけだろ。
122: 2015/05/16(土)20:49 ID:iqG9Aw/70(3/8) AAS
>>110
あれを右だと思ってるのは連呼リアンの証やなー
123: 2015/05/16(土)20:49 ID:YgJ/+Y4xO携(1) AAS
東京五輪決定の日の関口「おめでたいんでしょうねー」
124: 2015/05/16(土)20:49 ID:/Amvn3XQ0(1) AAS
>>9
確かにあの時代なら中庸だった。社会党の議席なんかも全然違うからな。でも左翼に政治やらせたら自滅したんだから今の状況は必然なんだよ。
左翼は所詮権利にありつけなかった権力志向の連中の集まりだし
125: 2015/05/16(土)20:50 ID:k6WKoaNC0(1) AAS
岸井は昔っから「朝日は左、読売は右、毎日は真ん中」って笑えねギャグ言ってきたからね
126: 2015/05/16(土)20:50 ID:iwrZYiZ10(4/11) AAS
初期は系列外の南海放送(日本テレビ系)でも放送されていた。
127: 2015/05/16(土)20:50 ID:NCLei6I+0(1) AAS
昔はワイドショー班が制作して
ケント・ギルバートが出てたり
そこまで左寄りじゃなかったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s