[過去ログ] 【ドラマ】堀北真希&成宮寛貴、夫婦で特攻機に乗り込んだ知られざる史実をドラマ化…8月放送のテレ朝系SPドラマ「妻と飛んだ特攻兵」©2ch.net (530レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2015/06/17(水)12:31 ID:MTWi7XE/0(1) AAS
こんな歌詞を書けるのは長渕だけとテリー伊藤も絶賛してた長渕の「神風特攻隊」という歌の歌詞
外部リンク[php]:www.utamap.com
116: 2015/06/17(水)12:34 ID:9s0Xh1Qc0(1) AAS
こんなのあったなんか
知らんかった ソビエトが白旗ふってる日本人を大虐殺してそれを見た中国人がパンツまで奪うような大暴動が起きたらしい その蛮行が許せんかったんやろな 他にも特攻した人がいたらしいが遺族がコメント残してくれんかったと 靖国にも祀られてないらしい
個人的には感動したんで原作買ってくる
117: 2015/06/17(水)12:36 ID:asAiFs+/0(1) AAS
終戦記念ドラマは何処のテレビ局も制作しないで欲しい
この数年プロパガンダが酷くて視聴者はシラケてる人が多い
118: 2015/06/17(水)12:37 ID:eOI574kd0(1/3) AAS
小林よしのり

真の「愛国者」とは「日本が外国軍に侵略され政権が倒されても、国民による武装闘争を始める覚悟まで考えておく」ものだ
自分は「神風特攻の第1号になってもいい」
119
(1): 2015/06/17(水)12:38 ID:fHhw01AZO携(1) AAS
成宮の坊主って過去に何回か観たような気分がする
相棒以前から色々活躍していた俳優だからだよね
120: 2015/06/17(水)12:39 ID:z7l8MnYCO携(1) AAS
時代は変わったな
昔はゼロ戦ハヤトをアニメ化しようとしたらTBSが
憲法9条に関わるからと意味不明な理由で御蔵入りになったこともあったのに
121
(1): 2015/06/17(水)12:42 ID:LQJG3u4U0(1) AAS
ドラマが全然数字取れなくなってきてるけど
せめて企画段階からコケ臭するようなドラマ作るのはやめろよ
122: 2015/06/17(水)12:42 ID:KvRdb8Si0(1) AAS
この手のドラマは絶対TBSだと思ったがハズレたわwま同類か
123
(1): 2015/06/17(水)12:43 ID:slfBv1Ci0(1) AAS
これはソ連兵にレイプされるよりマシだからという決断だろ。
124
(1): 2015/06/17(水)12:45 ID:eOI574kd0(2/3) AAS
小林よしのり

「(左翼は)戦争の原因を自国の中でのみ探り、外国の視点がまったく抜け落ちているため、
狭い蛸壺に入ってしまったような歴史観になっている」
125: 2015/06/17(水)12:45 ID:QfrNtX0s0(1) AAS
回天って特攻失敗しても脱出できなかったらしいね。怖い。
126: 2015/06/17(水)12:47 ID:F5TIgrB60(1/4) AAS
ソ連が攻めてくるのに満州にいた兵隊は民間人放っておいて下がった
そのため民間人は直接ソ連から大変な目にあう
これが、軍は民間人を放り出して逃げたという恨みにつながった

まあ南方で戦力取られすぎて対ソ前線がすっからかんだったから何の作戦をするにしろ
一度戦力集めないと何もできなかったのは事実なんだけどな
結局集めても数が全然足りなくて何もできずに降伏してシベリアへという結末
127: 2015/06/17(水)12:47 ID:lNCF6vhu0(1) AAS
戦争映画をジャニタレやアイドルがやるなよ
128: 2015/06/17(水)12:49 ID:F5TIgrB60(2/4) AAS
>>124
外国からの視点が全くかけてるのは戦争開始前の内閣と軍部まとめて全部クソで屑だ
南印接収して戦争にならないと思ってたんだからキチガイレベル
129: 2015/06/17(水)12:52 ID:F5TIgrB60(3/4) AAS
あと戦況が悪くなってからソ連に仲介してもらうつもりでしたとか乾いた笑いが止まらん
130: 2015/06/17(水)12:53 ID:BTBsGpfD0(1) AAS
特攻隊を美しい物語にしている以上また同じ過ちを繰り返すだろう
131
(1): 2015/06/17(水)12:53 ID:eOI574kd0(3/3) AAS
小林よしのり

わしなら 「回天」や「伏竜」は 絶対イヤ!どれもこれも イヤなのは 当たり前 だけどな
こう見てくると ”無駄死に”とか ”犠牲者”とか 言われる非合理な 特攻もあったようだ

しかし それでは 彼らが死を賭けて 残したもの
命と引き換えに 伝えたものは 何もないのか?
「命を粗末に 扱っては いけません」 という ありきたりの ヒューマニズム しか出て こないのか?

わしは 違うと思う
彼らを単なる ”無駄死にの犠牲者” と 片づけて いいものだと わしは思わない

特攻隊の出撃のとき 見送る女学生たちが オロオロし・・・
覚悟を決めた 男たちの顔は スッキリしていたという
省11
132: 2015/06/17(水)12:55 ID:XCzvg/LSO携(1) AAS
なんか痛々しくて
カッコわる。
133: 2015/06/17(水)12:58 ID:F5TIgrB60(4/4) AAS
>>131
ほとんどは無駄死だよ
特攻の戦果はほとんど最初だけだ
特攻なんて奇襲でしかない
134: 2015/06/17(水)13:03 ID:DuUSe7Fz0(1/2) AAS
成宮寛貴ってフジのドラマでも特攻隊やってたよな
フジのドラマはよかったけどこれはテレ朝だから酷い内容なんだろうな
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*