[過去ログ] 【テレビ】再来年NHK大河ドラマ主演は柴咲コウ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2015/08/25(火)16:36 ID:vLYPdbG4O携(3/3) AAS
明治以降だと朝ドラに
547(1): 2015/08/25(火)16:36 ID:t1G/HYGj0(1) AAS
また歴史を影で動かしたのは直虎、みたいな展開になるんじゃないだろうな
548: 2015/08/25(火)16:36 ID:Ef2iq5nx0(2/2) AAS
>>503
柴咲は表情のない大根演技を大袈裟な泣き演技でカバーする
杏は大根をがたいの良さでカバーする
549: 2015/08/25(火)16:36 ID:JhC7pJ/x0(1) AAS
くノ一やってほしいのう。
550(2): 2015/08/25(火)16:36 ID:/3ylRR4a0(1) AAS
水野勝成とか藤堂高虎が良かったんだけどな
主君変えまくる戦国時代の常識は今の平和ボケ日本じゃムリだなw
551: 2015/08/25(火)16:36 ID:qtvDk2WC0(7/12) AAS
>>514
それだと朝ドラなんだよな
552: 2015/08/25(火)16:36 ID:XnD2SFJq0(2/2) AAS
昔、学研の科学と学習があったころは、
毎年6年の学習はNHK大河と組んで歴史のお勉強特集だった
女主人公で隔年やるようになった現在に学習が健在だったら、
その年の6年は一体何を学習するんだろうか?
553: 2015/08/25(火)16:36 ID:25iuOJRs0(1) AAS
本名非公開・・・察し
554: 2015/08/25(火)16:37 ID:KUADj51m0(1) AAS
枕軍団出さずにもっかい新撰組やってくれりゃあ見る
555: 2015/08/25(火)16:37 ID:nrmUJvjL0(1) AAS
>>503
同じく
体温を感じないんだよね
556: 2015/08/25(火)16:37 ID:TohCZd2q0(4/9) AAS
どうしても女でやりたいのなら古代に目を向けろって
資料がない?
そんもん今更どうでもいいだろ
どんだけ大河でファンタジーかましてきたんだよ
マジセンスねーわ・・
557: 2015/08/25(火)16:37 ID:YLtUtOShO携(1) AAS
直虎はゲームでしか知らないから鬼武者みたいなものかと思ってたけど実在の人物だったのか
558(1): 2015/08/25(火)16:37 ID:ah/974D30(2/2) AAS
おまえらが清盛見てやらないから、無難な戦国時代ばっかり
やるようになっちゃったじゃん…
そろそろ戦国と幕末以外の大河が見たいわ
559: 2015/08/25(火)16:37 ID:YDmKMyG40(1) AAS
もう無理にマイナー女主人公で大河やるなよ
560: 2015/08/25(火)16:37 ID:PtWPB2Do0(1/4) AAS
どーせエピソード足りずにオリジナル入れるんだから
「村上海賊の娘」でも開き直ってやりゃいーのに
561: 2015/08/25(火)16:37 ID:M42WpBzE0(1/3) AAS
>>17
ええええ、井伊直虎なんてマジでやるのw
まぁ、一応実在の人物だし多少功績とかのこってるけどさ。えらい地味でドマイナーなのきたなぁ。。。
562: 2015/08/25(火)16:37 ID:JKjkMLvF0(2/2) AAS
戦はいやじゃとか言い出す主人公
563: 2015/08/25(火)16:37 ID:wePV6y7i0(1) AAS
2年連続戦国だが直虎が死ぬのが武田家滅亡&本能寺の変の1582年だから
『真田丸』とはうまい具合に時期がずれるのか
564: 2015/08/25(火)16:37 ID:5V4kzRGm0(3/3) AAS
>>547
家康が天下を取れたのは直虎のおかげだから
565: @転載は禁止 2015/08/25(火)16:38 ID:Xl2gULPx0(5/10) AAS
無双の直虎みたいな露出多い格好するの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s