[過去ログ] 【テレビ】再来年NHK大河ドラマ主演は柴咲コウ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878
(1): 2015/08/25(火)17:20 ID:8zfRtbqyO携(2/4) AAS
二時間ドラマでも収まる題材を一年間引き延ばすのか
ピザの生地かよw
879
(1): 2015/08/25(火)17:20 ID:GPyRmi9D0(3/5) AAS
1年同じ人物でやるから無理がでる
どうしても女主人公にしたいならオムニバス形式にして1〜2話ごとに主人公変えれば結構見ごたえ出ると思う
880: 2015/08/25(火)17:20 ID:p0u0rSD40(1) AAS
へえ
881: 2015/08/25(火)17:20 ID:7PUpAWM+0(1) AAS
柴咲コウは顔は好みだが声が嫌い
882
(1): 2015/08/25(火)17:20 ID:OqR+bj250(1/2) AAS
>>874
大谷刑部は…
883
(1): 2015/08/25(火)17:20 ID:IJs1jVpZO携(2/3) AAS
>>114
結構、早めの時期の戦国大河になるのか…
やはり、家康役が鍵かね?
884: ぴーす ◆8W0CJqTH3Y 2015/08/25(火)17:20 ID:5ZbIK8HQO携(1) AAS
普通に男の役をやればいいんだ
885
(1): 2015/08/25(火)17:21 ID:/LMNbgl70(7/9) AAS
柴咲なら巴御前でもいいのでは
巴御前メインじゃなくて他の男性メインになるけど
886: 2015/08/25(火)17:21 ID:JmSju5US0(3/3) AAS
鍋島直茂とか観たいなぁ
義兄龍造寺隆信と二人三脚での下克上、巨大名門勢力大友の雷神・立花道雪や
戦闘民族島津人との激闘、隆信と主立った家臣らの壮絶な討死で代理当主任されてからの
秀吉の天下統一事業、家康との関係…そして雷神の養子宗茂との戦い
887: 2015/08/25(火)17:21 ID:UYBLax0W0(1/6) AAS
やっぱり女上杉謙信しかないな
888: 2015/08/25(火)17:21 ID:zeJhQ65F0(2/7) AAS
柴咲コウなら相手に恵まれれば当たる可能性はあるかもしれん
今川義元、徳川家康を誰がやるのかな
889: 2015/08/25(火)17:22 ID:nuvAtsTZ0(7/7) AAS
>>865
明智は織田がらみで出過ぎ
最上も伊達でかなり出た
北条も武田・上杉がらみで既出
加藤・福島・藤堂とか地味(山内・前田で懲りよう)
石田は徳川がらみであきるほど
長宗我部はいいけど地味で四国が山内で取り上げ済み
顕如はファンタジーすぎることになりそう

よって

大友・島津・龍造寺(鍋島)の九州三国志がいい!
890
(2): 2015/08/25(火)17:22 ID:3BD0QmKS0(8/8) AAS
>>879
大河ドラマ「源氏物語」
891: 2015/08/25(火)17:22 ID:KYfM62Ze0(4/6) AAS
コーエーのシブサワコウが演出したほうが確実に良くなる
892: 2015/08/25(火)17:22 ID:A9laWLex0(6/9) AAS
>>855
もうリアルな大河がないから勧めてくれないのかも…。
893
(1): 2015/08/25(火)17:22 ID:ezVH8HvT0(1/4) AAS
オリジナルが書けない森下佳子じゃ愚作決定の予感w
894: 2015/08/25(火)17:23 ID:noivcPcC0(1) AAS
初代大河の花の生涯以来の井伊家か
895: 2015/08/25(火)17:23 ID:GPyRmi9D0(4/5) AAS
>>890
なんかワロタwwwww
896: 2015/08/25(火)17:23 ID:NEl28e+m0(11/13) AAS
>>865
三好長慶
松永久秀
宇喜多直家
細川藤孝・忠興
浅井長政
朝倉義景
足利義輝
佐竹義重
相馬盛胤
省4
897
(1): 2015/08/25(火)17:23 ID:FanGyMX40(5/5) AAS
ベテラン俳優による重厚な大河はもう見られないのか
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s