[過去ログ] 【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている©2ch.net (946レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771(2): 2015/09/21(月)14:37 ID:Okuku70q0(4/9) AAS
>>764
福岡でも人気なくなってきてんだな野球って
772: 2015/09/21(月)14:55 ID:Jl2gT55P0(1/2) AAS
>>759
サッカーのW杯では、対戦国での盛り上がりの様子も伝えるけど、
WBCでは日本の様子しか伝えないw
相手国が全く盛り上がってないからw
773: 2015/09/21(月)14:56 ID:Jl2gT55P0(2/2) AAS
>>771
まぁさすがにマスコミのウソももう通用せんよなw
774: 2015/09/21(月)15:01 ID:SADFO4rP0(2/3) AAS
【サッカー】海を渡る香川の名声 米メディアも「荘厳」と大絶賛 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
何故アメリカもサッカーなのか…
775: 2015/09/21(月)15:04 ID:Okuku70q0(5/9) AAS
アメリカはとっくにサッカーがメジャースポーツですよ
776: 2015/09/21(月)15:13 ID:PiB/lgHY0(1/4) AAS
日本のやきうは競技人口の割りに弱すぎw
アジア大会2014 -- 3位(事前予選無し)
外部リンク[html]:www.joc.or.jp
野球アジア選手権 -- 3位
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>>764
ちなみにSB優勝スレは900もいかずにdat落ちw
777(1): 2015/09/21(月)15:20 ID:5s92jta40(6/6) AAS
ラグビー日本代表が勝ち進むとプロ野球の注目度がダダ下がりなんだよね
ラグビー代表が勝てばそれを報道せざるを得ない
決勝トーナメントに進めば日シリと丸かぶりだね
スポーツニュースをほぼ独占している野球にとってまさに大打撃と言っていい
778: 2015/09/21(月)15:35 ID:PiB/lgHY0(2/4) AAS
>>777
日程について調べてみた
ラグビーWC: 日本-アメ10/11, 決T 10/17〜, 決勝 10/31
外部リンク[php]:www.jworldsports.com
プヨやきう: CS 10/10〜 , 日シリ 10/24〜
外部リンク[html]:www.npb.or.jp
今年の焼き豚さんの低視聴率の言い訳はラグビーかな?
去年は「関東のチームが出なかったから」が言い訳だったけどw
779(1): 2015/09/21(月)15:46 ID:3pEX7Dbw0(3/5) AAS
>>771
去年も今年もリーグ優勝決定試合の放映権持ってたのは福岡のFNS系列局だったらしい
しかし近年はホークス戦の視聴率が悪く去年はゴールデンで6%とかとる始末
そのせいか去年は深夜の録画放送に回し今年は放送自体なし
780: 2015/09/21(月)15:50 ID:YAZzIsQT0(4/10) AAS
巨人も一昨年に勝てば優勝の試合を緊急放送したら、その年の
ゴールデン最低記録を出して、おかげで昨年は、優勝試合を
流そうっていう動きが局内でも全くないままだったらしいな
「巨人優勝の瞬間が地上波で見られない? 各局が躊躇する理由」 NEWS ポストセブン 9月25日(木)
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
セ・リーグ優勝へのマジックナンバーを着実に減らしている巨人のセ・リーグ3連覇の
瞬間が近づいてきた。かつて巨人戦のナイター中継が毎試合放送されていた頃であれば、
巨人の優勝は“国民的行事”と言えるほどの盛り上がりを見せていたが、今では
優勝決定試合すら地上波で放送されるかどうかが微妙な状況になっている。
テレビ局関係者はこう話す。
省21
781: 2015/09/21(月)15:55 ID:Okuku70q0(6/9) AAS
>>779
日本一だったシーズンでもゴールデンで6%って・・・
それじゃ関東の野球人気と大差ないじゃん
782(2): 2015/09/21(月)16:07 ID:3pEX7Dbw0(4/5) AAS
今のところはCSや日本シリーズが数字取れてるからいいが
これも少しずつ数字下がってるし
もし日本シリーズで10%とか切るようになったら
福岡のホークス戦中継も終わるだろうね
783(2): 2015/09/21(月)16:12 ID:YAZzIsQT0(5/10) AAS
関西の阪神戦もひとケタで、名古屋も人気は完全崩壊してる。
東京を中心に都会から野球人気は崩壊していて、楽天の仙台も
実質野村監督時代がピークで足場が崩れてるらしい。
(だから三木谷がワケワカな狂乱ぶりを示してる)
本当に、札幌と広島だけが最後の秘境みたいな状態らしい。
784: 2015/09/21(月)16:17 ID:Okuku70q0(7/9) AAS
もう全試合日ハムと広島の対戦でリーグ戦もやってればよくね?
785: 2015/09/21(月)16:17 ID:PiB/lgHY0(3/4) AAS
>>782
去年平均で10%切ってなかった?
>>783
広島は学校で洗脳をやってるから、秘境というより秘教
786: 2015/09/21(月)16:31 ID:3jlGf2dK0(1) AAS
>>758
>今日もサカブタにボコられて悔しいんだブー
笑
787: 2015/09/21(月)17:01 ID:SADFO4rP0(3/3) AAS
「安心してください、日本の利益は、全部韓国の物ですから」
お隣の恋人ロッテ
788: 2015/09/21(月)17:40 ID:PiB/lgHY0(4/4) AAS
AA省
789: 2015/09/21(月)17:42 ID:Okuku70q0(8/9) AAS
人類の野球離れ
790: 2015/09/21(月)17:50 ID:TRpv/Xa20(1) AAS
銀河系の野球離れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s