[過去ログ] 【ラグビー/W杯】ジョーンズHC「(日本国内で)野球を押しのけてニュースになっている」と大反響に喜ぶ★2©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416(1): 2015/09/22(火)19:03 ID:j3ifVw7P0(2/4) AAS
なでしこなんて海外組を含めて普段は海外メディアの取り扱いはほぼ無い
ワールドカップ直前でもほとんど扱われなかった
4年に一度ワールドカップの時だけ注目が集中すると思っていい
417: 2015/09/22(火)19:03 ID:XqID5kGR0(3/3) AAS
球蹴りの代表が強ければ、今のラグビーみたいな状況でもいいと
思うが、弱いからなw
418: 2015/09/22(火)19:04 ID:Tp6jjrUg0(1) AAS
人材がもったいないからラグビーやってるラグビーの才能がない高校生とかに今からでも野球やサッカーをやらせるべき
身長 体重ともに化物ぞろいで身体能力が異常だからサッカーや野球で世界でも怪物を超えたレベルの選手がたくさん生まれる可能性がある
419: 2015/09/22(火)19:04 ID:6hVIFd/30(1) AAS
巨人戦のナイター中継を地上波でほぼ全試合放送し、
シーズンオフには珍プレー好プレー番組、スポーツニュースにはキャンプの様子まで放送、
そんな時代もありました。
420: 2015/09/22(火)19:05 ID:PWvi1NYc0(1) AAS
マスコミもやきうの扱いの過渡期に来てるんだろうね
ナイター中継は以前に比べて減ったけど
ニュースのスポーツコーナーでのやきう結果ダイジェストはやり続けている
これをもしやめたらやきうは完全に死んじゃうからね
かといって今やニュース番組においてやきうは視聴率の足枷にすらなってるんだろうから
マスコミとしても厄介な存在なんだろうね
421(1): 2015/09/22(火)19:05 ID:MVFCtFni0(7/13) AAS
>>413
実業団リーグでしょ。比較してもラグビー程度じゃ勝負にならない。
全競技人口最低のラグビーではね。
まず目標はハンドボールだろう
422: 2015/09/22(火)19:05 ID:sHMo7VEq0(1) AAS
今だけだよ
423(1): 2015/09/22(火)19:06 ID:WAmbp25u0(22/31) AAS
>>416
五輪女子サッカー準決勝 日本-フランス 6万人 (現地は平日の夕方)
WBC シナ-キューバ 86人 (同じく平日の夕方)
424: 2015/09/22(火)19:06 ID:j3ifVw7P0(3/4) AAS
野球オタじゃないがそのハリスやギャラップの人気スポーツ調査でいつも2位に入るのが野球
1位はアメフト
425: 2015/09/22(火)19:06 ID:4TACW0X60(1) AAS
ラグビーに時間とってるけど相変わらず野球のニュースはやってるよ
426: 2015/09/22(火)19:06 ID:AU209ujP0(1) AAS
街中でラグビータックルしても逮捕されるだけ
男らしさを誇示するのは現代では無意味
427: 2015/09/22(火)19:07 ID:Hl6/i4e30(2/2) AAS
>>414
陸上も技術が必要ってのは俺も分かる
俺が言いたいのは、複雑なルールを教える必要が無いってことな
スタートと相手の邪魔をしないってことだけ分かってれば
後はゴールに向かって走るという単純ルール
トップレベルの駆け引きは別として
428: 2015/09/22(火)19:07 ID:8Jqmdfcw0(2/4) AAS
野球は全局総出の洗脳報道のおかげで3.7を保ってるからねw
429: 2015/09/22(火)19:07 ID:z40m2qs10(1/7) AAS
>>404
ノエビアもキンチョーも豊田スタもサッカーがほぼ独占してるって感じで
ノエビアは神戸製鋼と縁が深いけどJのシーズンオフに数試合くらいかしないし
430(1): 2015/09/22(火)19:09 ID:iBNQL3Gd0(8/8) AAS
>>421
どのチームも半分くらいの選手はプロ契約。
ニュージーランドやオーストラリアの助っ人外人は3ヶ月か半年の出稼ぎ契約。
431: 2015/09/22(火)19:09 ID:X8p7e6+z0(1) AAS
清宮の父ちゃんを引っ張り出せるからってやきうマスゴミが必死にラグビーの肩持つようになって草
432: 2015/09/22(火)19:10 ID:1GArbBlt0(17/19) AAS
素朴な疑問なんだけど日本だけで盛り上がって何が悪いの?
日本でしかやっていない相撲なんてやめちまえとでも言うわけ?
日本人は外から色んなスポーツが入ってきてそこから野球、最近はこれにサッカーを加えて楽しんでるわけ。
両方とも競技レベルでは世界トップでもないけどそんなの関係なく日常のリーグ戦楽しんでいる
世界的に強い競技だけ扱えと言われても俺は絶対に女子レスリングや女子サッカー、バドミントン等の五輪競技を金払ってまでみないよ
もちろんテレビでやっていても見ない
誰が強いかなんて興味ないからね
433: 2015/09/22(火)19:10 ID:qdZ4IlBe0(4/5) AAS
【野球】侍Jは大丈夫? ちょっと寂しいプレミア12の事情 米国は「大リーグの40人枠以外の選手が出場する」(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
434(1): 2015/09/22(火)19:10 ID:z40m2qs10(2/7) AAS
AA省
435(3): 2015/09/22(火)19:11 ID:j3ifVw7P0(4/4) AAS
>>423
フランスはその女子サッカーを真面目にやってる4か国のうちの1つだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s