[過去ログ] 【野球】野球は世界的にはマイナースポーツ 最近は日本のほか米国、キューバでも野球離れが指摘されており、NPBは危機感 [転載禁止]©2ch.net (717レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: 2015/10/09(金)10:10 ID:rWafBHkB0(1/2) AAS
外国ではトラックの運転手とかが日本国内のプロより強いんだ
野球を教える必要なんて無い
必要なのは野球観戦の魅力を伝えて見世物興行として成立するようにすることだ
645: 2015/10/09(金)10:15 ID:rWafBHkB0(2/2) AAS
在日外国人を受け入れてきた野球にナショナリズムは馴染まないが
代表戦の推進をするくせに、アジアとのチャンピオンチーム同士の対戦は取りやめにした
日本のプロ野球の対応はチグハグだよ
日本だけじゃなく外国でも野球を盛り上げていこうっていうのならね
646(2): 2015/10/09(金)10:18 ID:ErW7qyDb0(1) AAS
野球のコスパ悪すぎ
東京以降の開催地には酷だわさ
647(1): 2015/10/09(金)10:20 ID:UVPM8t660(1) AAS
AA省
648: 2015/10/09(金)11:57 ID:+9YUFw030(1/6) AAS
本当日本だけじゃなくて、野球の人気があった他の国でも尽く野球人気落ちてるもんな
649(1): 2015/10/09(金)13:33 ID:3ad9h1do0(2/2) AAS
>>647
やっぱスポーツすげえな。
テレビ番組の視聴率軒並み低下してるっていうのに。
ドラマなんかと違って録画じゃ楽しめないっていうのもあるんだろうけど。
650(1): 2015/10/09(金)14:11 ID:+9YUFw030(2/6) AAS
>>649
スポーツというより、サッカーが凄い
651: 2015/10/09(金)14:29 ID:X0CCuf9I0(1) AAS
まぁ日本でも人気の野球でええやろ
俺も野球は興味なくなったわ
まず、試合時間が長すぎ
平日にあんなにダラダラやられたら、溜まったもんじゃないわ
652(1): 2015/10/09(金)14:32 ID:WHt/K4J10(1/2) AAS
>>650
あれだけ毎日365日ゴリ押して
20年間全くランクインしないやきうはもっと凄い
653: 2015/10/09(金)14:57 ID:PRviKJU30(1) AAS
>>646
野球の復活あるとしても東京限定だから
654: 2015/10/09(金)14:58 ID:odp8Z5aE0(1/2) AAS
>>616
NHK職員の夏休みを確保するために、放送に手間のかからない甲子園中継やってるんだってさ
需要があるとかないとかではなく
655: 2015/10/09(金)15:05 ID:16WEYB2b0(1) AAS
メジャーリーグは活躍したら年間10億円以上稼げる世界
人材に困ることはない
656: 2015/10/09(金)15:07 ID:UNVi0xMr0(1) AAS
今日の夕方野球プレミアムナンチャラのメンバー発表するらしいぞw
657: 2015/10/09(金)15:09 ID:F7IIB7nU0(1/3) AAS
サッカーが面白いスポーツなら、なんで日本をはじめ北中米ベネズエラ韓国台湾でメジャーな競技にならないんだwwww
サカ豚は巨人戦の最悪の視聴率3.7%のことばかりに言及して野球をDISることに必死だが、
あれはたまたま世界陸上と重なってた為でもある。とにかく今年最低だった視聴率。
平均では8.5%。
それよりも悪くて地上波ではやらない、スポンサーもつかないJリーグは1.8%wwwww 一般層の94%が関心ない Jリーグなんてもうオワコンなんだよ、アホか
観客動員数及びTV視聴率もこれが日本の現実です。
プロ野球平均8.5%>>>Jリーグ平均1.8%>>ナビスコカップ、天皇杯、ACL(ゴミ)
省2
658(2): 2015/10/09(金)15:11 ID:F7IIB7nU0(2/3) AAS
野球>>>サッカーの国と地域
日本、アメリカ、(カナダ)、プエルトリコ、ドミニカ共和国、ベネズエラ、ニカラグア、パナマ、台湾、韓国
アメリカはアメフトに次いで人気スポーツ。最近は若い人の間ではサッカーが台頭してきているが、まだまだ全体で見るとMLB人気が優ってる現状。
659(1): 2015/10/09(金)15:15 ID:odp8Z5aE0(2/2) AAS
ベネズエラは最近はサッカーが盛んで、w杯の南米予選でもいい成績を残してる
反面、野球は下降線
キューバも似たような状況みたいね
660: 2015/10/09(金)15:18 ID:+9YUFw030(3/6) AAS
>>652
確かにある意味凄すぎるな
661: 2015/10/09(金)15:29 ID:bG2tPAw10(1) AAS
>>659
台湾でもサッカーのプロリーグ出来るしね
ベネズエラにキューバも若い世代程サッカー
面白いよね日本でも同じ
NPBは世界世界と言いだしてから何かおかしくなった感じがする
野球に世界は無いのに未だに嘘をつき通せるとか誤魔化せるとか思ったんだろうか
この情報インフラが整備された現代で欧州代表なんて括りを呼んだりして
五輪復帰アピールだろうけどさ逆に世界は無いと浮き立たせるだけだと思うわ
662: 2015/10/09(金)15:46 ID:WHt/K4J10(2/2) AAS
日本、米国、キューバ
やきうのつまらなさ、くだらなさ、しょぼさにようやく気づいたな
663: 2015/10/09(金)17:57 ID:sFQAg9fK0(5/5) AAS
巨人・福田は“胴元側”の見せしめ 「足洗えばこうなる」と警告
夕刊フジ 10月8日(木)16時56分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
主力選手よりも福田のような地味な中継ぎが「将来への不安につけこまれやすい」と前出関係者は指摘する。
球団は同日、全容解明のため10日のCS初戦までに全選手、職員から事情聴取すると発表。
練習後から着手したが実効性には疑問符がつく。
球団内外の“該当者”たちが今の福田を目の当たりにして、震え上がっていても不思議はない。
関与を申告して同じ目に遭うなら、現役引退まで口をつぐんで八百長に加担する道を選ぶのではないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s