[過去ログ] 【テレビ】NHK受信料の「支払い義務化」は、是か非か? 平成26年度時点で24%が未払い©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2015/10/19(月)17:13 ID:xXvWgxQ80(2/7) AAS
>>269
そ、不利益な契約内容を強制されるのは憲法違反なんだから
こっちで契約内容を提示してNHKがそれを受諾するなら
契約してやってもいいと言うべきw
例えば月10円とかなw
283: 2015/10/19(月)17:14 ID:NaPfR8fn0(1/3) AAS
NHKは受信料を元NHK職員の年金に不正流用しているイカサマ集団
284: 2015/10/19(月)17:14 ID:Ptivweay0(4/6) AAS
糞安倍は携帯会社の料金にケチつけてないで
受信料で毎日豪遊してる糞NHK職員と電痛に切り込めよ
285(2): 2015/10/19(月)17:14 ID:ZaJS0dVy0(1) AAS
スクランブル化して、災害時には国の要請で解放すればいい。
簡単な話だろ。
286: 2015/10/19(月)17:15 ID:48Vvlmpe0(1) AAS
観てないのに
払うわけないやろ
287: 2015/10/19(月)17:15 ID:nL+WgC830(2/2) AAS
>>163
まだ仕事から帰ってないからしてないよ
現金徴収もイレギュラーみたいだしちょっと苦情考えますw
>>180
いやいや嫁がヘソクリ用に嘘ついたかもしれんけど現金徴収されたと報告があったんよ
領収書貰ってなかったらだいぶ悪どい話になるな
288(2): 2015/10/19(月)17:15 ID:W6GTf56p0(1) AAS
親の家なんだけど
今、空き家を管理しているだけなのに
そこのテレビが有るだけで
住んでいない俺に払えと言って来た
まるで893そのものだみかじめ料払えみたいな物だと思う
いっその事税金から払えば税金免除されてる様な者から受信料は払われない
289: 2015/10/19(月)17:16 ID:x4RseCAz0(1) AAS
モミーを切ったら考えてもいい
290: 2015/10/19(月)17:16 ID:NaPfR8fn0(2/3) AAS
バカ正直に払ってる連中も一斉に払うのをやめればNHKは終了
291: 2015/10/19(月)17:16 ID:qST//G5E0(12/21) AAS
>>285
民放がやってるだろ、だからNHK要らない、簡単な話だ
292: 2015/10/19(月)17:17 ID:A0mMexXF0(1/6) AAS
もう自民には投票しない
293(1): 2015/10/19(月)17:17 ID:bW7d0e2j0(3/10) AAS
>>288
なんでテレビがあることを知ってんの?
ないと言い張ればいい
294: 2015/10/19(月)17:18 ID:t3zSRm790(2/3) AAS
うだうだ言わずに払いなさい
非国民たち
295: 2015/10/19(月)17:18 ID:xXvWgxQ80(3/7) AAS
>>285
ニュース・天気予報・災害連絡だけ通常通り放送して
ドラマ・相撲・その他くだらない番組は全部スクランブル化しろってことだな
そしたら通常会費100円
プレミアム会費1000円くらいでいいだろw
296: 2015/10/19(月)17:19 ID:9hXUnDMu0(1) AAS
ネット配信の無料化とセットなら高いとは思わないな。
放送法廃止して、やって見りゃ良いだろ。
今の時代、見たいもんは録画するだろうが、
放送時間が決まってるものを見るというのは無駄過ぎる。
国会中継だの政見放送、政治経済ニュースを放送時間に見るとかあり得んよ。
実際にNHKが必要かどうかの試金石だろ。
有料放送にふさわしいかどうかも判断できる。
俺は反放送法でNHK受信料払う事に否定的だったから
テレビ受信設備は持たない状態だったけど、子供が成人したりして今は見てる。
悪法によって、日本の有料放送や民放、電機通信業界の足かせになり
省1
297: 2015/10/19(月)17:20 ID:qST//G5E0(13/21) AAS
馬鹿の所為で未だにNHKが存在してることにいい加減気づけよ
298: 2015/10/19(月)17:20 ID:ss06z5Hi0(1/3) AAS
携帯電話でも「契約して」未払だと強制解約されて使えないのに「契約して」未払でも見れるってどういう事だよ!
299: 2015/10/19(月)17:21 ID:2qSMCKz00(2/3) AAS
いまNHKが必死なのもOBの年金がアホみたいな額になったからだしな
300: 2015/10/19(月)17:21 ID:FFPCWSA20(1/17) AAS
>>1
★各放送局社屋の総工費
3400億円 NHK新社屋(予定)
1500億円 フジテレビ
1400億円 TBS
1100億円 日テレ
500億円 テレ朝
★NHKの予算(2005年度) 6724億円
★NHK会長、副会長、経営委員長等の給料(2013年度)
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
省13
301: 2015/10/19(月)17:21 ID:i/YMZEIF0(2/3) AAS
誰かスクランブル放送にしろ!!って言えんのかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s