[過去ログ]
【テレビ】NHK受信料の「支払い義務化」は、是か非か? 平成26年度時点で24%が未払い©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
933
: 2015/10/20(火)01:40
ID:8Qdz7OWo0(1/2)
AA×
>>1
外部リンク[html]:kgcomshky.cocolog-nifty.com
画像リンク[jpg]:kgcomshky.cocolog-nifty.com
画像リンク[jpg]:kgcomshky.cocolog-nifty.com
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
933: [] 2015/10/20(火) 01:40:32.19 ID:8Qdz7OWo0 >>1 広めてね〜 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 11.7NHK包囲行動実行委員会 ”アベチャンネル”はゴメンだ!「NHK包囲行動」第2弾が11月7日(土)実施! http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/blog/nhk_2/index.html 11月7日(土)渋谷駅付近でPM 1:30〜4:00まで!! http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/10/1m117omote_2.jpg http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/10/1m117ura_2.jpg ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 結局、マスコミを支配されていては支持率は自民党の思いのまま! 安倍ベッタリの偏向マスコミをなんとかしよう!! NHKの安倍政権擁護の報道姿勢がひどすぎます。 9 月 17日、安保法案を審議した参院特別委員会室の騒然とした模様を NHKの実況中継で目の当たりにした国民の間で、 「あれで可決なんてありえない」という疑問の声が広がりました。にもかかわらず、早々と「可決」の速報を 流した NHKの報道は、 違憲の法案をごり押しした政府・与党のシナリオを既成事実化するものでした。 NHKの放送現場からは、「国会周 辺の抗議デモなどを取材して、現場管理職が OKを出しても、放送総局長など上層部からのクレームで放送中止や、 延期となる事態があちこちで起こっている」という声が伝わってきます。私たちは、 NHK執行部に対し、 番組制作現場の職員の自由な言論活動を保障し、NHK内で創造的な活力が取り戻されることを強く要望します。 そのうえ、先日、自民党内からは受信料を義務化せよという声が挙がり、籾井会長はさっそく、マイナンバーを活用した義務化を検討する意向を表明しました。 とんでもないことです。公共放送の使命を放棄し、政権べったりのニュース・時事報道にのめりこむ NHKが受信料義務化を唱える資格などありません。 私たちは 11月 7日(土)に、こんな NHKに対する怒りの声をぶつける「 NHK包囲行動」の第 2弾を行います。今回は渋谷の繁華街を行進するデモも行います。 多くの皆さんのご参加を呼びかけます。 ●“アベ放送局”は許せない! ●NHK内での自由な言論活動を保障せよ ●受信料支払い義務化反対 ●籾井会長はただちに辞任せよ! 主催:NHK包囲行動実行委員会 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445238927/933
広めてね 包囲行動実行委員会 アベチャンネルはゴメンだ!包囲行動第弾が月日土実施! 月日土渋谷駅付近で まで!! 結局マスコミを支配されていては支持率は自民党の思いのまま! 安倍ベッタリの偏向マスコミをなんとかしよう!! の安倍政権擁護の報道姿勢がひどすぎます 月 日安保法案を審議した参院特別委員会室の騒然とした模様を の実況中継で目の当たりにした国民の間で あれで可決なんてありえないという疑問の声が広がりましたにもかかわらず早と可決の速報を 流した の報道は 違憲の法案をごり押しした政府与党のシナリオを既成事実化するものでした の放送現場からは国会周 辺の抗議デモなどを取材して現場管理職が を出しても放送総局長など上層部からのクレームで放送中止や 延期となる事態があちこちで起こっているという声が伝わってきます私たちは 執行部に対し 番組制作現場の職員の自由な言論活動を保障し内で創造的な活力が取り戻されることを強く要望します そのうえ先日自民党内からは受信料を義務化せよという声が挙がり籾井会長はさっそくマイナンバーを活用した義務化を検討する意向を表明しました とんでもないことです公共放送の使命を放棄し政権べったりのニュース時事報道にのめりこむ が受信料義務化を唱える資格などありません 私たちは 月 日土にこんな に対する怒りの声をぶつける 包囲行動の第 弾を行います今回は渋谷の繁華街を行進するデモも行います 多くの皆さんのご参加を呼びかけます アベ放送局は許せない! 内での自由な言論活動を保障せよ 受信料支払い義務化反対 籾井会長はただちに辞任せよ! 主催包囲行動実行委員会
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.867s*