[過去ログ] 【テレビ】NHK受信料の「支払い義務化」は、是か非か? 平成26年度時点で24%が未払い©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263: 2015/10/19(月)17:09 ID:xXvWgxQ80(1/7) AAS
在日米軍やその家族からは徴収してないよな
282: 2015/10/19(月)17:13 ID:xXvWgxQ80(2/7) AAS
>>269
そ、不利益な契約内容を強制されるのは憲法違反なんだから
こっちで契約内容を提示してNHKがそれを受諾するなら
契約してやってもいいと言うべきw
例えば月10円とかなw
295: 2015/10/19(月)17:18 ID:xXvWgxQ80(3/7) AAS
>>285
ニュース・天気予報・災害連絡だけ通常通り放送して
ドラマ・相撲・その他くだらない番組は全部スクランブル化しろってことだな
そしたら通常会費100円
プレミアム会費1000円くらいでいいだろw
316: 2015/10/19(月)17:25 ID:xXvWgxQ80(4/7) AAS
>>293
正確にはテレビのあるなしじゃなくて
「受信」を目的とした「機器の設置」かどうか?なのよ
俺んとこ、職場にテレビはあるけどデジカメのモニタとして設置してあるんで
(もちろんアンテナも繋いでないし、放送は映らない)
NHKは普通に追い返してる
334: 2015/10/19(月)17:29 ID:xXvWgxQ80(5/7) AAS
>>330
確かそうなってると思う
だからちょっと前、未契約のホテルや病院に総攻撃かけてた
343: 2015/10/19(月)17:31 ID:xXvWgxQ80(6/7) AAS
NHKの未払いの率って日本ユニセフの中抜き率とほぼ同じくらいなんだなwww
355: 2015/10/19(月)17:33 ID:xXvWgxQ80(7/7) AAS
>>336
おまえバカだろ
普通に玄関にNHKのシール貼ってあるかないかで表明されてるわw
まあどっちが恥ずかしいかは言うまでもないがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.583s*