[過去ログ] 【映画】作中の旧日本軍描写が物議を醸したアンジェリーナ・ジョリー監督作『アンブロークン』、日本公開が決定 [転載禁止]©2ch.net (230レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2015/10/22(木)21:01 ID:RdCw99IA0(1/2) AAS
名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/12/30(火) 03:39:47.33 ID:kv+00+S50
>>834
関連スレのあちこちで出てるけど、資金の出所は中国みたいだよ。
韓国にはそんな余裕は無いだろ。
電通は資金が豊富だから宣伝工作には一枚噛んでる可能性は大だが。
> 当初予算一億二千万ドル(120億円弱)で大物監督で映画化の予定だったそうです。
> それが結局予算は6千5百万ドルに減額されほとんど素人のアンジーが監督となりました。
> 背景には製作者会社の資金難があったようです。
> はじめは、ユニヴァーサル映画とWalden Media (ナルニアを製作)の共同で資金調達の
> 予定でしたが、Walden Mediaが経営難のため計画から2013年降りることになりました。
省11
201: 2015/10/22(木)21:11 ID:RdCw99IA0(2/2) AAS
アンジー監督作まさかの0ノミネート - 第72回ゴールデン・グローブ賞 (笑)
2014年12月12日 17時26分
下馬評の高かったアンジェリーナ・ジョリー監督第2作『アンブロークン(原題) / Unbroken』が現地時間11日の
第72回ゴールデン・グローブ賞ノミネーション発表でまさかの0ノミネートとなり、海外で大きく報じられている。
ゴールデン・グローブ賞はハリウッド外国人映画記者協会の投票により選定される権威ある映画賞で、アカデミー賞の
行方を占う前哨戦としても注目されている。
『アンブロークン(原題)』は、第2次世界大戦中に日本軍の捕虜となったルイス・ザンペリーニ氏の半生を
描いたノンフィクションが原作で、その題材から日本でも話題になっているドラマ作品。ルイス(ジャック・
オコンネル)を目の敵にする残忍な看守役は、これがハリウッドデビューとなるミュージシャンの雅 -MIYAVI-が
務めている。脚本は『ノーカントリー』のジョエル&イーサン・コーエン兄弟など。
省23
202: 2015/10/22(木)21:12 ID:29JSf4ZF0(1) AAS
ふざんけんな
203: 2015/10/22(木)21:15 ID:Z4yjtjUe0(1) AAS
どういう内容なのか
204: 2015/10/22(木)21:16 ID:Rf4x/2Lx0(1) AAS
実際日本軍の捕虜虐待は凄まじかったからな
しょうがない
205: 2015/10/22(木)22:05 ID:U/IcoeVC0(1) AAS
【共産党】 「安倍政権は衆参両院で過半数 民意の反映では?」→訪韓中の志位委員長「違う。野党票が分散したから」[10/22]
2chスレ:news4plus
206: 2015/10/22(木)22:07 ID:kl9cQhSN0(1) AAS
みた人がいってたけど、捕虜虐待とかなんもないって
なんでこれが騒ぎになるのかわかんないそうだ
207: 2015/10/22(木)22:13 ID:HOS5uwI50(1) AAS
映画そのものの出来が微妙過ぎて、
原作ファンからすらそっぽ向かれ、
イーストウッドに速攻でタコ殴りにされた映画買うなんて
世の中には奇特な奴がいるもんだ
208: 2015/10/23(金)01:05 ID:iAI9kCyOO携(1/7) AAS
そんな反日映画じゃないらしい
209(2): 2015/10/23(金)01:07 ID:iAI9kCyOO携(2/7) AAS
そもそも日本軍批判したら反日って変なの
俺も日本軍はやらかしてると思うし
210: 2015/10/23(金)01:08 ID:iAI9kCyOO携(3/7) AAS
>>118
インディアンも入ってるし
211(1): 2015/10/23(金)01:15 ID:3f8/w2Ws0(1) AAS
>>209
アメリカがやらかしてるから、過剰にいわれてるだけ
そもそも原爆落としたアメリカ人にいわれて納得してるのは頭足りないっしょ
212: 2015/10/23(金)01:24 ID:iAI9kCyOO携(4/7) AAS
>>211
頭足りないのが日本軍なんだよ
213: 2015/10/23(金)04:52 ID:vMjOMdcU0(1) AAS
見てもいないのに反日って言ってる奴はエスパーなのかね
捕虜虐待なんてどこの国にもあったことだし見てみないとわからんよ
214(2): 2015/10/23(金)05:00 ID:MzWR99RC0(1/3) AAS
>>209
事実の話で批判するのならともかくデマだものw
人食いの風習で生きたまま食われたとかありえない。要は自分らを正当化するための米のプロパガンダ
原爆や空襲で何十万人も故意に虐殺してるからその相殺のために「日本はこんなひどかった!」ってやってるわけで
東京裁判史観自体が大間違い
ポスターをみてみろよ どうみてもチャイナのプロパガンダレベルだ。しかも朝鮮人俳優がでてるだろw
そういう目的で作られたプロパガンダ映画
外部リンク:doumin.exblog.jp
215: 2015/10/23(金)05:02 ID:ObjrLFDD0(1) AAS
アメリカの現在進行形の戦争犯罪や拷問も取り上げりゃ良いのに
れっきとした証拠ありだぞ
216: 2015/10/23(金)05:02 ID:MzWR99RC0(2/3) AAS
どうみても反日映画ですw
外部リンク:togetter.com
217: 2015/10/23(金)05:03 ID:MzWR99RC0(3/3) AAS
南京や慰安婦もそうだけど日本軍は極悪非道でなければならない
そうでなければアメリカが原爆や空襲で日本人を大量虐殺したことが正当化できない そういう映画ですw
218(1): 2015/10/23(金)05:55 ID:y5D4tHot0(1/2) AAS
>>106
なんかそればっかいってるけど
順序逆だよ
そのウヨ煽るために記事書きまくってたんだよ
全く知られてなかったのに騒いだから〜じゃなくて
煽り記事出まくったから周知されたの
実際「炎上商法だろ」って当時からバレてて言われてたから
219: 2015/10/23(金)05:56 ID:y5D4tHot0(2/2) AAS
>>214
リンク先みてねーけどまさかまたあのファンアートじゃないよね>ポスター
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*