[過去ログ] 【報道ステーション】「誤爆犠牲者から見れば、有志連合空爆もテロだ」 報ステ・古舘氏の問題提起に異論も噴出★3 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2015/11/19(木)08:15 ID:rOv/qJ6I0(1/11) AAS
世の中空気を読まず本音を言ってしまうと
大変なことになるという一例だな
357: 2015/11/19(木)08:48 ID:rOv/qJ6I0(2/11) AAS
>>333
空気を読まず正論を言うとこういう惨事になってしまう
古舘も正論中の正論を言っている
ただそれだと社会が成り立たなくなるので皆空気を呼んでいる
確かにテロで死んだフランス人は120人
欧米の軍事介入で中東で死んだ人間は
100万人を大きく超える数だろう
今も欧米の軍事介入で一日120人を超える
中東人が死んでいるのは確かだ
ただそれをこんな時言ってもしょうがねえだろっていうな
373: 2015/11/19(木)08:53 ID:rOv/qJ6I0(3/11) AAS
確かにフランスがテロ食らった時だけ大騒ぎするのは
欧米白人の傲慢だよ
ただそれを指摘して傷口に塩ぬってもしょうがねえだろっていうな
まぁ、白人に対して有色人種の側が本音ばかり言ったら
社会が成り立たなくなる
憎悪ばかりが生まれてしまって
405: 2015/11/19(木)09:03 ID:rOv/qJ6I0(4/11) AAS
イラク戦争でこういうことがあった
アメリカの戦闘機がモスクを誤爆して
女だけでティーパーティ的なことをやっていた
その周辺の女達がモスクの中で全員焼け死んだ
欧米の正義のために軍事介入だったが
現実はこれよ
445: 2015/11/19(木)09:16 ID:rOv/qJ6I0(5/11) AAS
【イラク情勢】今でも年間1万人の死者を生み続ける「負の連鎖」の正体
外部リンク[html]:biz-journal.jp
↑アメリカの正義が生んだ代償だよ
463: 2015/11/19(木)09:24 ID:rOv/qJ6I0(6/11) AAS
ちなみにイラク戦争では
アメリカの正義の代償に50万人を超える
現地の民間人の命が失われたとされている
ちなみにアメリカの対テロとの戦争により
死んだイスラム教徒の人数は130万人を超えると言われている
506: 2015/11/19(木)09:37 ID:rOv/qJ6I0(7/11) AAS
欧米による軍事介入で死んだイスラム教徒は
21世紀に限定しても数百万人レベルはいるのは確か
古舘が言っている内容は正論ではある
正義とは何かを考えさせられるのは確か
パリでのテロの光景は中東の日常ではある
欧米の軍事介入によりね
>>488
欧米の軍事介入により
中東の民間人も家や病院やモスクごと
爆弾の雨で焼かれて死んでいるのは確かなのよ
省3
518(1): 2015/11/19(木)09:40 ID:rOv/qJ6I0(8/11) AAS
>>500
実際は市街地ごろ空襲を食らっている
イラク戦争じゃアメリカ軍により
街ごと廃墟にされたところもある
もちろん民間人は皆殺しレベルでやられた
イラク戦争の現地の民間人死者は50万人以上と言われているが
実際は100万人を超えていてもおかしくないと言われている
アメリカ軍が街ごと廃墟にしたせいで
実際の死者数は不明な部分がある
528(1): 2015/11/19(木)09:41 ID:rOv/qJ6I0(9/11) AAS
>>517
古舘の言っているのは正論だよ
空気を読まなきゃこのような正論はがんがん出るだろう
アメリカはそれだけのことを中東やイスラム教徒にしてきている
534: 2015/11/19(木)09:43 ID:rOv/qJ6I0(10/11) AAS
アメリカはイラク戦争とかでも
病院やモスクを誤爆して
大量の民間人の命を奪っているのは確かだよ
827: 2015/11/19(木)11:12 ID:rOv/qJ6I0(11/11) AAS
そもそも欧米民主主義を中東や北アフリカに注入した
アラブの春のせいで政情不安が悪化したってのもあるし
欧米主義が正しくないことは確かだからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*