[過去ログ] 【野球】ダルビッシュ「プレミア12」を批判!「選手寿命すり減る」 ファンは「余計な事言うな、こっちは野球を見たい、水を差すな」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: 2015/11/20(金)19:19 ID:iGV7LHUE0(1/2) AAS
ダルビッシュカッコ悪くなったな
837(1): 2015/11/20(金)19:19 ID:bI7+KX7W0(6/6) AAS
アメリカとメキシコかわいそうだな・・なんも悪いことしてないのに罰ゲームとか
838(1): 2015/11/20(金)19:19 ID:yrbkW/3F0(1) AAS
>>682
サッカーコンプ丸出しだなw
839: 2015/11/20(金)19:19 ID:r8vnaaIX0(1) AAS
でもダルもWBCに出て急造ストッパーで失敗したりしてたよね
あれは渋々出ていたのかな?そのあたり喋ってくれないと
840(2): 2015/11/20(金)19:19 ID:MfY5zj330(9/10) AAS
>>823
大変な事は分かるんだよ ただ 大変だから、改革しましょうという意見なら分かる
でもダルは大変だから止めようという意見だからな
そこには野球の普及、発展という視点は全然ない 自己の利益しか頭にない
841: 2015/11/20(金)19:20 ID:Re7wPN+l0(2/8) AAS
正論だしプレミア12ファンはダルのツイッターをフォローしなければいい
これでなんも問題ないのだがなんでいちいちダルの口を塞ごうと努力してしまうのか?
842(1): 2015/11/20(金)19:20 ID:OqYoJLKS0(2/3) AAS
負けた途端に価値の無い大会連呼するのはさすがに恥ずかしいぞ
843(3): 2015/11/20(金)19:20 ID:z827h1+80(1/3) AAS
>>759
それ俺も思ったわ
野球ファンは自分が見て盛り上がりたいだけで選手は死のうが壊れようが知った事じゃないらしい
自分勝手な理屈を記事でも2chでも言ってるに過ぎない
相当今の奴らは民度が低い
844: 2015/11/20(金)19:20 ID:MahlEs550(1) AAS
東京ドーム1000人くらいしかおらんやらw
これが世界大会かwwwww
こんなの確実に東京五輪から外されるわ
845(1): 2015/11/20(金)19:20 ID:Z7YX1APq0(2/3) AAS
現状、出る価値なしっていう判断は関係ないよね
これから盛り上げていこうとしてる連中に言うことじゃない
846: 2015/11/20(金)19:20 ID:EL5XTHgv0(32/42) AAS
ID:MfY5zj330
何で世界野球見ないの?w
847: 2015/11/20(金)19:20 ID:4ZkGBgKy0(5/5) AAS
世界最強野球MLBにすら興味ない擬似野球ファンのNPB豚の巣はこちらですか〜?
準決勝、決勝は観ないんですか〜〜?w
848: 2015/11/20(金)19:20 ID:15nUpaT+0(1/3) AAS
>>834
日本のための興業だから日本戦以外テレビでもみないよ球場なんか行くわけない
849: 2015/11/20(金)19:20 ID:uLSlHipmQ(1) AAS
そんなに疲労が溜まるんなら全ての試合を三回表裏で終わらせろ。だいたい野球なんかダラダラ無駄にやってるだけじゃねえか
850: 2015/11/20(金)19:20 ID:0mr7OYei0(2/2) AAS
>>826
高校サッカー選手権のために天皇杯は高校サッカーの参加はなくなりました
Jリーグはろくに試合も練習もしないからどうでもいいだろw
851: 2015/11/20(金)19:20 ID:Z7YX1APq0(3/3) AAS
ダルビッシュも1回はWBCで就活したんだから
説得力が無い発言だわ
852: 2015/11/20(金)19:21 ID:mqN6E8vQ0(1) AAS
プロ野球人気の低迷具合理解した上で言ってんのか
野球ももう代表戦くらいしか数字取れないんだよ
レギュラーシーズンなんてニワカは観ないんだよ
そりゃパイの減り続けてる野球ファンだけに向けてならダルの言う通りだけど
それじゃジリ貧だからこういう大会でちょっとでもニワカ取り込んで野球ファン増やそうとしてんだろうが
何にもしなけりゃ滅ぶだけ
853(1): 2015/11/20(金)19:21 ID:kG3egQB90(1/4) AAS
>>594
モノを知らなさすぎ。
五輪に限らず、世界選手権でも超一流のプレーヤーが参加してるぞ。
NBAは国際的な普及活動として戦略的にやってる。
だから野球と同じく米国内での人気は落ちていても、国際的な市場は拡大し続けてるから先は明るい。
欧州、アジア、南米、アフリカ等めちゃくちゃ人気あるよ。
対して野球は国際戦略が全くなく、選手も非協力的で米国内でのファン高齢化も深刻。
さらにガレッジでも野球では奨学金が貰えないから辞めて、エリート達が別のスポーツに流出している。
今は米国のケーブルビジネスの恩恵で一時的にマネーを確保できたが、これも先々まで見込めるものではない。
正真正銘のまさに今だけのスポーツだろう。
854(1): 2015/11/20(金)19:21 ID:GuXRUQ4x0(1) AAS
米国にいるから実感ないだけでしょ
日本だと視聴率25%越えた一大イベントだし
855: 2015/11/20(金)19:21 ID:w+vC8Fzr0(1) AAS
焼き豚は早く試合見に行けよw
立地の良い東京ドームで世界大会やってるんだぞ?w
田舎者だってホテル取って見にいけばいいのにwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s*