[過去ログ] 【サッカー/W杯】札幌ドーム以外の9スタジアムは自治体負担で赤字を埋めている…試合数少ないサッカー。札幌ドームだけ収支プラス!★2©2ch.net (407レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216
(1): 2016/02/26(金)12:46 ID:aPbUnmUD0(1/2) AAS
>>188
マツダスタジアムの使用料は土地代まで計算に入れて決められた
>>1の条件に合わせれば維持管理費を引いて年7億円以上が市の黒字になっている
217
(1): 2016/02/26(金)12:48 ID:k0e+lSVj0(9/17) AAS
>>204
それはあなたが勝手に
Jリーグは公益社団法人だから、自治体の支援を受けるのが当然
だと考えてるだけでしょ?

例えば、観光バスや路線バスなどの事業者が加盟している日本バス協会という公益社団法人があるんだけども、
あなたの理窟では、バス会社が潰れそうになったら、税金で補填し、その金を踏み倒してもいいってことになるな
そんなの、明らかにおかしいよね?
218
(2): 2016/02/26(金)12:58 ID:2a8LPs3E0(1) AAS
>>198

えっ、公益財団法人の会員になった企業は一般企業じゃないってwww
すごい制度だなw
219: 2016/02/26(金)13:09 ID:uAXp/7gY0(1) AAS
Jリーグなんて日本にいらなかったんや
220
(2): 2016/02/26(金)13:32 ID:4ayGmvZu0(1/2) AAS
>>218
公益社団法人「全日本トラック協会」に加盟している町の運送屋は一般企業じゃないらしいぞwww
221: 2016/02/26(金)13:33 ID:o62dluJU0(5/5) AAS
>>220
wwwwwwwwww
222: 2016/02/26(金)13:38 ID:4ayGmvZu0(2/2) AAS
>>220
マラドーナやムトゥや元レバークーゼン監督ダウムみたくヤクを打ち続けてるとサカ豚みたく意味不明な事を言うようになるんだなw
223
(4): 2016/02/26(金)13:42 ID:2g+rN/mU0(13/29) AAS
>>216
というかカープの負担は旧スタと大差ない
で、普通の一般企業に対しても自治体は同じことやってるのかねえw

>>217
そんなこと言ってないがなw

勝手に話作るな

>>218
あほだろw
224
(1): 2016/02/26(金)13:44 ID:VTMQ1o2W0(1) AAS
「ちゃんとコスト負担してる」から大差ないって意味だよな?

【Jリーグ/サカスタ】松井市長「サッカーは試合数や観客数が少ない。カープは年200万人の観客動員があり7億円ベースで返済してる」★13©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
225: 2016/02/26(金)13:48 ID:2g+rN/mU0(14/29) AAS
>>224
まあ、広島は宇品で決まりだよw
226
(1): 2016/02/26(金)13:50 ID:9FUA2FIu0(3/8) AAS
>>223
カープは普通の一般企業だが使用料で市が儲かるから球場建てられただけだよ
赤字だったら建たなかったわ
227: 2016/02/26(金)13:52 ID:aPbUnmUD0(2/2) AAS
>>223
単に元々きっちり払ってるだけの証明にしかならない
新球場の使用料を土地代・建設費から逆算して決めたのは事実
旧市民球場使用料5.6億円のうちは1.2億円程度は国の取り分だったから
新球場になって市の取り分は1.4億円程度増えてる、更に命名権料2.2億円がプラス
228
(1): 2016/02/26(金)13:54 ID:Yjpwp7Xm0(1/9) AAS
>>223
そもそも普通の一般企業が自治体のかわりに営業権を得て施設を管理する制度が指定管理者制度なんだか?
知らないの?
229
(2): 2016/02/26(金)13:55 ID:2g+rN/mU0(15/29) AAS
>>226
あほすぎ
じゃあトヨタなどが工場新しくしようとしたら
自治体が土地用意して新工場建ててくれるのかよw

つうか、球場が赤字でも市民球場は造ってただろうよ
230
(1): 2016/02/26(金)13:57 ID:Yjpwp7Xm0(2/9) AAS
>>229

工場はトヨタの施設。
市民球場は市の施設。
おわかりか?
231
(1): 2016/02/26(金)13:59 ID:2g+rN/mU0(16/29) AAS
>>228
おいおい、なんでカープが指定管理者にすんなり決定したと思ってるのさw
カープが普通の一般企業じゃないからだよ
カープは優遇されてるのよ
そんなことも知らんのかw
232
(1): 2016/02/26(金)14:00 ID:Yjpwp7Xm0(3/9) AAS
意味不明。
カープ以外に指定管理者に名乗りでた企業が他にあったのか?
233
(1): 2016/02/26(金)14:03 ID:2g+rN/mU0(17/29) AAS
>>230
うん、カープは自前で造らないで球場手に入れて良かったわなw
234: 2016/02/26(金)14:04 ID:PT+kdCTJ0(2/32) AAS
>>231
カープの運営会社は株式会社広島東洋カープだけど株式会社の意味分かるね?
235: 2016/02/26(金)14:04 ID:9FUA2FIu0(4/8) AAS
>>229
企業誘致のために工業団地整備して補助金だしてる自治体なんていくらでもあるだろ
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*