[過去ログ] 【フィギュアスケート】なぜ真央ちゃんはこんなにも応援したくなるのだろうか?…日本国民が祖父母化してしまう浅田真央の魅力★3 [無断転載禁止]©2ch.net (203レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:34 ID:sR7EQy120(2/2) AAS
AA省
22: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:36 ID:IA/62yFz0(1) AAS
>>3
永井優香「憧れのスケーターは浅田真央さん。ずーっと目標にしていた選手で、(一緒に)戦える場所まで来れたことがすごく嬉しい。」←バカチョン発狂wwwwwwww
動画リンク[YouTube]

永井優香(17)
画像リンク[jpg]:www.ice-skater.info
画像リンク[jpg]:www.ice-skater.info

浅田真央(25)
画像リンク[png]:www.ice-skater.info
画像リンク[jpg]:www.skatingjapan.or.jp
23
(1): @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:37 ID:jfuUHWOv0(1) AAS
真央ちゃんを見てると自分も頑張らないとなーって気分になる
本当に偉い子だと思う
こんなに頑張ってる子を貶す人がいたら普通に人間性を疑う
24: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:38 ID:UTt4SnoC0(1) AAS
>>1
■彼ひとりの夜にとっての浅田真央
外部リンク:m.huffpost.com
竹田圭吾 編集者・ジャーナリスト 名古屋外国語大学客員教授(2016年1月10日没)

ー記事の後半部分ー

浅田選手がそこで見せてくれたのは、ありとあらゆる予定調和的なものを吹き消し去るようなクロージングだった。
金メダル、銀メダル、銅メダルでは測って称えることのできないものもオリンピックでは実現されうることを、観ていた人々はあらためて知らされた。
ファンのために、支えてくれた人々への恩返しとして、そして自分自身のために滑り、成し遂げられたことがうれしいといったことを、彼女は演技後や翌日のテレビで語っていた。
スポーツにおけるドラマとはほかの誰でもない、競技者自身だけがつくり出すものであるということを浅田選手は示してみせた。
母親のときと同じように、その夜の演技に彼は病気をわずらった彼自身を重ねて光を見ようとした。同時に、浅田真央という選手の偉大さを(今さらながら)理解できたような気がした。その二つが彼を涙させたのだろう。
省9
25: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:39 ID:z2h6ngHK0(2/3) AAS
炎の体育会でズル勝ちしたんだってね・・・
10年、競技でもごまかしで勝って来たのがよくわかるエピソード
浅田さんらしいなーとしか思わないやw
逃走中でも、同じような感じだったし
26: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:40 ID:T0qFNORo0(1) AAS
>>1
■デヴィッド・ウィルソン(振り付け師・2007-2014まで振り付けを担当)
TSL Talks to David Wilson About Yuna Kim
動画リンク[YouTube]
「ヨナと仕事してきて最終的にはガッカリしている。なぜなら、彼女はスケートをろくにやっていないから。タンポンの宣伝でガッツリ稼げるからスケート靴を履く必要はないのだろうけれど、僕は彼女に夢を見ていた」

■ラファエル・アルトゥニアン(コーチ・2006-2008までコーチとして指導)
Golden Skate - Rafael Arutyunyan on Mao Asada
動画リンク[YouTube]
「真央のことは心から大切に想っている。あの時のことは本当にすまないと思う。オリンピックの後、真央は僕の所に来て『私のためにしてくれたことは決して忘れません』と言ってくれた。我々は良い友達だよ」
27
(1): @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:46 ID:Y2GnXGbp0(1) AAS
ブサと言っちゃいけない雰囲気は何なの?
28: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:47 ID:5KYjo3PJ0(1) AAS
>>1
平井堅
「愛される理由」   
僕はひねくれ者です。皆が熱狂するものをちょっと醒めて見てしまう所があります。
別にニッチを気取りたい訳でもなく、ある意味悲しい人間だよな、と自分で思います。
そう言いながらも、皆が好きなものでも、皆と同じくして好きなものも、実はいくつかあります。どっちやねん。
そうです。みんな大好きな浅田真央選手です。その前に一言言わせて下さい。
僕にとってフィギュアスケーターは、MIDORIITO一択です。これは不動です。
寧ろ、それ以外の選手に関してはMIDORIITOとその他、と言う分け方をしています。
彼女は神です。そんな僕でも、愛してしまう浅田真央選手。驚異に他ありません。
省21
29
(1): @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:49 ID:frWV0zcY0(1) AAS
生真面目で努力家、不器用で涙もろい
要領悪く目的までの道のりが遠回り
美人ではないが愛嬌がある
私服がダサくて眉毛すら整えず化粧も下手だが氷上では美しい
可愛らしいが性を全く感じさせない

日本人の琴線に触れるものだらけなんだよね
30
(3): @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:50 ID:dqaJTMG50(2/3) AAS
安倍下痢三にそっくり
顔見るたびに反吐が出そうになる
31
(1): @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:52 ID:qzV17Qof0(1/2) AAS
>>30
朝鮮人て二人とも大嫌いだよな
32: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:53 ID:3vZeAiLs0(1) AAS
昨日のDAIGOとの対決はヒドかったな
ああいうインチキを平気でやれるひとなんだ…と引いたわ
33
(108): @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:53 ID:EFtfVTwu0(1) AAS
>>1
伊藤みどりの目 記憶に残るスケーター
画像リンク[jpg]:blog-imgs-67-origin.fc2.com
浅田真央選手の演技にはいつもドラマが生まれる。人間味があるというか、周囲をハラハラドキドキさせるというか。
みんなが思わず、応援したくなる。SPで放心した浅田選手の表情を見て日本のフィギュアファンの気持は沈んだ。日本だけではない。インターネット上の書き込みを見ても、世界のファンが心配していた。本当に愛されているんだな、と感じた。

 SPで失敗し、どうなるかわからない精神状態でフリーを迎えた。モチベーションは、トリプルアクセルを決めて6種類すべての三回転ジャンプを跳びたいという心の奥底からの願望だったと思う。

 SPを控えた公式会見で、外国人記者から尊敬する競技者を聞かれ、私の名前を挙げてくれたという。「五輪でトリプルアクセルを跳んだのを、自分も受け継いでいけたらいい」と。
私もこだわり続けた技。なぜなら、私の代名詞だったから。誰もやらないことにこだわった彼女の気持には共感できる。

 フリーは、今出来る最高のトリプルアクセルだった。挑戦し続けて今季初めて認定された意義は大きい。その後も、ジャンプの回転不足はあっても気負うことなく、
攻めて一つ一つ、決めていった。見ている私も、一つ一つ、頑張れ、頑張れと、一緒に演技している気持になった。それほど、引き込まれた。
省3
34: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:53 ID:Sw91Wecr0(1) AAS
真央ちゃん頑張れ
35
(1): @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:53 ID:dqaJTMG50(3/3) AAS
>>31
パチンカスの安倍が好きなの?どっちが朝鮮人だよ
36: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:54 ID:Z9beF5tX0(1) AAS
今更擦り寄ってヨイショしてもだなあ…
韓流ゴリ押し、浅田いじめを忘れないぞ。
37: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:55 ID:Wh4wZaac0(1) AAS
>>13
イジメられたとか単純なことじゃなくて
バンクーバー五輪で韓国選手を金メダリストにするための闇プロジェクトに
何度も潰されかけてきたことが言われてるんじゃないかな。

日本人の嫌韓の傾向は高岡奏輔の発言騒動が発端に思われてるけど実はそれ以前から
韓国寄りのメディアによる浅田真央への嫌がらせがあったのは意外に知られていない。
38: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:55 ID:PPzU9Ybk0(1) AAS
興味ないのにゴリ押し続きで大嫌いになったけど
39: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:56 ID:EVVwAgdk0(1) AAS
>>1
『現役復帰を発表したとき、ちょっと驚いたのよ。でもとても嬉しかった。』
2015年11月19日付 Number 890号

 そもそも私はね、彼女の大ファンなの。真央の演技をいつも楽しみにしているのです。彼女は私が長年、携わってきたフィギュアスケートのイメージを覆してくれました。
男子がやるような演技やジャンプを真央は軽々とこなすのです。彼女が目指そうとしているもの、彼女が見ているもの、私はいつも支持しています。
 ソチ五輪では、私の振り付けたラフマニノフのプログラムを踊ってくれてありがとう。私はあのとき、ロシアのテレビ局の解説をしてしました。ソチの会場で、あなたが全てを犠牲にして五輪にかけてきたものを発揮できるよう、心から応援していました。
 前日のショートプログラムの失敗をフリーでよく乗り越えましたね。自分に打ち勝つことができた、逆境を乗り越え、よくあのレベルまで仕上げました。
 あなたは、これまで私が教えてきたスケーターの中で、最も素晴らしい選手です。真央は私が振り付けたプログラムを最高の演技で披露してくれる。あなたと一緒に取り組むことができた運命に今でも感謝しています。

『全てが音楽的だわ。マオは、日本の心を踊っているのよ』
2015年12月17日付 Number 892号
省11
40: @無断転載は禁止 2016/04/17(日)20:57 ID:6MNDUaWP0(1) AAS
こいつ持ち上げてんの昭和生まれのジジババだけだろ
年下のオレからしたらキムヨナに勝てなかった人でしかない
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s