[過去ログ] 【マスコミ】<反権力がマスコミの本分なのか?>岸井成格氏らが「真実を伝え、権力を監視する姿勢を貫く」と豪語する違和感©2ch.net (491レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)03:23 ID:L5bBXMCb0(2/2) AAS
>>460
アビル君とパヨクって良い勝負だぜw
463: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)03:30 ID:MqyTiQje0(1) AAS
マスコミ業界の中で田原総一朗みたいな固定メンバーが権力化し過ぎてるのが問題なのかもね
他の業界でも流動性のない固定メンバーに権力が集中するから
そういう特定の業界の権力者が他の業界にまで権力範囲を広げようとするのは珍しいことではない気がする
ただ田原総一朗を含めて一部のマスコミ固定メンバーのせいで
マスコミ全体まで悪く見られるのはマスコミ業界の多くの真面目な人達が可愛そうな気もする

いつまでもマスコミ業界にしがみつく田原総一朗って芸能界にいつまでもしがみつくビートたけしとかに似てるでしょ
しがみつく為の理由を探してるだけの老害
464: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)03:35 ID:kmtPk5mj0(1) AAS
>>459

全くその通り
465: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)03:39 ID:Dwi+1YaS0(1) AAS
放送法で守って貰ってるTVはジャーナリズムではないって事だな
466: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)08:25 ID:SEzPYMqu0(1) AAS
>>447
俺もクロスオーナーシップは問題だとは思うが、どこの国でも起こってることでもあるし、
それでいてある程度は報道や言論の多様性を維持できてるのよね

つまり日本の報道の問題はクロスオーナーシップではないということ
467: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)08:43 ID:EPNSFv4d0(1) AAS
>>187
ブサヨチョンwwwwww
468: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)08:55 ID:T4ksqog70(1) AAS
これがパヨク脳か
469: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)08:56 ID:hDhhZOpQ0(1) AAS
どうせそうだろうと思ったらやっぱり産経かよ
どこまで安倍の犬なんだよ
恥ずかしくないのかねこいつら
470: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)09:30 ID:mpA7UCoe0(1) AAS
日テレが保守だったのは昔の話。
いまや全局汚鮮されているといっていい。
471: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)14:17 ID:r8Xvz0Vv0(1/2) AAS
■【東京地裁「福島原発を爆破させ日本を放射線で汚染したのは菅直人」と認定
2chスレ:news

判決は、原子炉を冷やすための海水注入について、「菅元首相には、
東電に海水注入を中断させかねない振る舞いがあった」と認定。
安倍首相が野党当時の2011年5月20日付のメルマガで、
「やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だったのです」
「菅総理は間違った判断と?(うそ)について国民に謝罪し直ちに辞任すべきです」
などと書いたことについて、賠償責任はないと判断した。

外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク:news.livedoor.com
省3
472
(2): @無断転載は禁止 2016/04/30(土)19:53 ID:mhTiIww20(1) AAS
権力に媚びたマスコミが国民を煽りたて、国力差が何十倍もある米国との戦争に突き進み、日本国民200万人が死んだ
ゆとり馬鹿は歴史を知らないから反権力をマスゴミと馬鹿にするが、マスコミってのは反権力でないといけないのは歴史の教訓だ
473: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:11 ID:r8Xvz0Vv0(2/2) AAS
>>472
今はその反権力行動によって日本がガタガタになってる
民主との政権交代煽られて再起不能になりかけた
474: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:18 ID:a7B9w9Ci0(1) AAS
気持ち悪りぃ
ID:lHu6IzXg0
475: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:19 ID:2wvWPnt90(1) AAS
>>472
戦前のマスコミが権力に媚びてたら、日比谷焼き討ちを煽ったりなんてしてないよ
476: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:21 ID:CUAKaDK+0(1) AAS
日本に於いての反権力って
即ち反民主主義て事だろ
477: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:24 ID:75HoYckDO携(1) AAS
マスコミ自体が権力者なのに反権力とか笑わせる
自民党だって選挙結果で野党になっているのに
倒産も放送停止もいまだに経験していないマスコミこそ
自民党以上の権力じゃないか

違うというなら国民がマスコミを倒産や放送停止に追い込む手段をあげてみろ
自民党だって選挙結果次第で、国民の投票で野党になるのに
マスコミは国民がどうあがいても倒産や放送停止にならないじゃないか
478: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:26 ID:nej7M+Wa0(1/2) AAS
安倍政権にブレーキとか共産党やマスコミ辺りはいうが
ブレーキさえしてればいい、その結果、何が起きても自分の責任ではないという怠惰な姿であって

本当は前後左右の確認、危険予測、アクセルもハンドルもしなきゃいけない
自分の責任として
権力の監視というのはそういうことだ

そこらへんを怠ける限り復権はない
いつまでも安倍の天下になってしまう
それでいいわけないのに
479: @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:30 ID:nej7M+Wa0(2/2) AAS
ブレーキしか踏まない、どこにも行かずにその場で沈む3年3か月を国民が痛恨の念で経験したんだ
というのを理解してないんじゃないか
理解したうえで対策をとれば共産党と組む羽目になるなんてことにはなってないだろうよ
480
(1): @無断転載は禁止 2016/04/30(土)20:35 ID:ofVLorTk0(1) AAS
田原や岸井は反権力じゃない、単なる安倍自民党嫌いだろ?
私怨剥き出しのテレビ報道は見るに耐えない

同じ政策でも、民主党なら無批判、自民党なら猛批判
マイナンバー制度とかね
こんな恣意的な放送をしていて、田原や岸井は恥ずかしくないのかな?
481
(2): @無断転載は禁止 2016/04/30(土)23:31 ID:za98xmE70(1) AAS
取調べの完全録画、クロスオーナーシップ規制法、官房機密費公開規定
・・・そういうのができて初めて、監視体制って整う。

それが整備されてないうちは、「反権力」でちょうどいい。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*