[過去ログ] 【テレビ】鳥越俊太郎氏の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」で紹介★4 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)01:14 ID:BdUKdnnD0(1) AAS
>>878
普通の農民や漁民が居ない国ってわからないのかな・・?
882: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)01:20 ID:OL+9THqy0(1) AAS
>>868
韓国は氏族ごとの本貫(系譜)の管理に異常に力を入れていて、専業でその事務を
している人が1万人以上いるはず。
そうやって本貫の管理をしているから、同族どうしでは1000年前の親戚でも結婚できない。
南果歩の場合は氏族の公的な見解だから、南果歩に文句を言う筋合いはない。

つか、外交官たる立場の者が難破したと称して祖国に帰らないなんてのも変な話だよ。
本当に外交官なら何かへまをして出奔したって話だよ。
実際は、外交官の配下の使用人が何か問題を起こして、その場所で船から降ろされて
命だけは助けられたって話だろ。
外交船団は100人以上の大所帯なのに、難破したあとにトップの外交官だけを現地に置いて、
省1
883: @無断転載は禁止 [age] 2016/05/21(土)02:21 ID:52xwOyw3O携(1/16) AAS
しかし けったいやなあ

三代前 以前不明なんて珍しい家系やな
884: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)03:39 ID:KpQsol3e0(1) AAS
日本でも一番身分が低いと知られてる済州島人だなんて知られたくないもんなw
885: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)03:48 ID:sVTXAgAb0(1) AAS
蛭子能収の回は面白かったな。
蛭子と父親の関係とか、蛭子の涙とか。
886
(1): @無断転載は禁止 2016/05/21(土)03:54 ID:zApYkwFA0(1) AAS
谷原って爺さんが広島の方の軍人出身とか。
星野は父親は企業のお偉方とか。

在日っぽいのが結構純日本人っぽい感じで描かれている。
887: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)04:33 ID:PjxcKPAS0(1) AAS
韓国とか知らなかった頃
NHKの海外ドラマ見てて
大河ドラマの後の歴史スポットみたいに
韓国ドラマの後に
「ドラマの中の人の人名が韓国の歴史資料にあります。
女性で王の傍にいた人物だったと見受けられます〜」
と実際にそんな活躍した人なのかなんて不明なのに女性の名前があるってだけで
さも実際に起きたことのように作られていたけど・・

歴史ヒストリアも似たようなものでは・・
ドラマ作る要領で、、視聴者に佐分利見植え付けるようなものです>NHK
888: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)06:12 ID:sGvwOpLl0(1/16) AAS
>>886
商船の船長が戦時に改装艦の艦長に転属になっただけで、職業軍人ではないぞ。
889: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)06:46 ID:1bbp5iax0(1) AAS
大名ならまだしも家臣程度の祖先で目の色変えて抗議されてもなあ 誰やねんて話
890
(1): @無断転載は禁止 2016/05/21(土)06:48 ID:4SDoIxcEO携(1) AAS
筑紫哲也も瀧 廉太郎のことで、本家から少し言われたんじゃなかったっけ。
瀧の妹が結婚し子供が生まれ、それが後に筑紫の母になるんだっけ?
瀧 廉太郎には子供がいないが、瀧の兄弟によって瀧家は存在し、
本家は京都に移り住んでいた。
 
それにしても、↑で武士の多くが農民で…とかNHKに影響されたバカが、
知ったかぶった書き込みをしててワロタ。
農民はあくまでも農民。武士は武士。
891
(2): @無断転載は禁止 2016/05/21(土)06:59 ID:IVTJuUd00(1/2) AAS
普通の日本人は、家系図を捏造してまで
名家を名乗ったりしない

普通はそんなこと気にしないし、こだわらないんだよ

こういう、分けの分からない見栄を張って
わざわざ捏造するのは、あの民族である証拠

いったい何が目的なんだろうね?
892: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:02 ID:IVTJuUd00(2/2) AAS
>>857
初めて聞いたけど、なにそれ?

メチャクチャ恐い

別人ってこと?
893
(2): @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:03 ID:iCw0RZwX0(1/7) AAS
天下泰平の江戸時代は株=お金で武士の身分を買えたこともしらない馬鹿が
農民はあくまでも農民、武士は武士だと知ったかしてるのが滑稽。
894: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:03 ID:08pGvIR5O携(1) AAS
ジャーナリストを名乗るならパナマ文書載ってた日本企業や富裕層を取材しろや糞ジジイ
895: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:04 ID:7dahhEhi0(1) AAS
「権力争いに負けたから権力側になれなかった」家系であって、反権力の家系ではないと思うが・・・
896: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:05 ID:XSEwKOM00(1) AAS
そんな嘘つくなよ、ミジメったらしい。
まして伝統破壊のブサヨなんだしww
897
(1): @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:08 ID:iCw0RZwX0(2/7) AAS
>>878
母数で言えば戦国武将とその一族>譜代の家来>家来に仕える郎党>郎党の一族>臨時雇用的に戦に参戦した農民。
だからって武士階級の殆どは農民、というのは言いすぎw。
戦国時代にも田畑が管理運営されて篭城してる城の米蔵に米がなぜ貯えられたのか一分でいいから考えればいい。
898
(1): @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:11 ID:iCw0RZwX0(3/7) AAS
>>857
>吉田証言慰安婦左翼の共産党ら出馬の自称元軍人吉田
については産経が記事にしてた。
赤紙が来て出征した吉田さんという人は確かに存在したが
慰安婦の生き証人として世に出てきた吉田さんは顔が違いすぎること
言ってる経歴もめちゃくちゃなこと。
そして自称慰安婦強制連行吉田さんの息子が日本にいて
産経新聞が取材をしても出自については否定もせずしかし肯定もしないこと。
899: @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:12 ID:m8eEJU5V0(1) AAS
18代当主って先祖が2∧18人いるってことだよな?
900
(1): @無断転載は禁止 2016/05/21(土)07:15 ID:rPJdkzyu0(1) AAS
>>891
鳥越と織田信成とかな
前者は単に見栄のため後者は注目されたいから?
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s