[過去ログ] 【MLB】<マイナー降格>マリナーズ青木宣親…日本からメジャーに挑戦した野手はなかなか定位置を確保できない!またイチローだけ…©2ch.net (850レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)11:26 ID:xV24GY3b0(1/8) AAS
>>290
WSMVP
エクスタイン:2016年度殿堂入り審査初年、得票率2%で瞬殺
松井秀喜:受傷直後に問答無用で瞬殺解雇

WSに縁無し
ケン・グリフィーjr.:2016年度殿堂入り審査審査初年
得票率99.3%という史上最多得票率で一発殿堂入り
イチロー:一発殿堂入り間違い無しと太鼓判を現役でありながらすでに押されてる

どうして差がついたエクスタイン松井秀喜組vsケン・グリフィーjr.イチロー組
608: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)11:32 ID:xV24GY3b0(2/8) AAS
>>320
日本のぬるま湯を抱えて渡米したのは後にも先にも松井秀喜だけ

ぬるま湯なら空前絶後の大活躍をアメリカでも残すだろうとの思惑から
読売はヤンキースと姑息にも業務提携して
松井秀喜にぬるま湯を用意してあげた
616: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)11:45 ID:xV24GY3b0(3/8) AAS
>>324
ヤンキースの黄金期は90年代

それに松井は6、7番の下位打線が全体の半分以上を占めていた

さらに松井の守備指標はどれも壊滅で野手失格によりDH専に回される
年平均HR10本台だから打撃力が買われてのDH専抜擢じゃない
出場保証の契約に守られてたから野手失格だとDHしかポジが無かっただけ

リードオフは出塁率より出塁回数が重要
4~7番だった松井が出塁率でリードオフより僅かに上回っただけ
ってのはむしろ恥ずべきこと
618: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)11:51 ID:xV24GY3b0(4/8) AAS
>>398
新ヤンスタと旧ヤンスタは同一規格スタジアム

ここまで妄想膨らませられるのは最早精神病
620: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)11:56 ID:xV24GY3b0(5/8) AAS
>>406
あれだけ打てた
ってメジャー通算でたったの175本じゃん…

100本台ならイチローも達成してるよ
621: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)12:06 ID:xV24GY3b0(6/8) AAS
>>440
イチローはセーフコだけに出場して200本安打以上を10年連続で達成したわけじゃないし

だいたい天然芝だと内野安打になる
ってなら、ゴロキングと揶揄され新人左打者併殺打記録を築くほどゴロだらけだった
松井秀喜だって内野安打増えんだろ
東京ドームがホームだった巨人時代に対して
622: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)12:09 ID:xV24GY3b0(7/8) AAS
>>481
松井秀喜の十八番だった併殺打でチェンジじゃ走者3塁でも帰ってこれないわ
625: @無断転載は禁止 2016/07/03(日)12:25 ID:xV24GY3b0(8/8) AAS
>>517
またイボータの戯言が始まったよ

松井が2009年に打者走者を何人アウトにしたと思ってるんだ?
野球は守らなければ勝てない競技だってのに

WARも低い、MVPポイントはゼロ、タイトルもゼロ

つまりシーズンの貢献度は底辺クラス

手にしたのは誰がどうやって決めたか不明のWSMVPアワード一つだけでより権威あるベーブルース賞は逃す始末
そのヲタが錦の御旗に掲げるWSMVPも
契約延長に与える影響はゼロ
それどころか速攻放出
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.398s*