[過去ログ] 【サッカー】いよいよ開幕!! U-19アジア選手権で押さえるべき日本の注目プレーヤー6傑 [無断転載禁止]©2ch.net (43レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/10/13(木)18:27 ID:CAP_USER9(1) AAS
■DF編

 バーレーンで10月13日から開幕するU-19アジア選手権。日本は14日のイエメンとのグループリーグ初戦を迎えるが、ここでは、J1のトップチームに所属する珠玉のタレント6人を紹介する。
中山雄太(柏レイソル)
今季成績(リーグ戦):25試合・2得点
身長・体重:180センチ・70キロ
 
戦術理解度が高く、今季の柏では主軸CBに定着。パスセンスと対人の強さを活かし、U-19代表でも、チーム発足以来、主軸の座を譲らない。精神的支柱としての役割にも期待が懸かる。

 冨安健洋(アビスパ福岡)
今季成績(リーグ戦):10試合・1得点
身長・体重:185センチ・70キロ
 
CBとボランチをそつなくこなし、リオ五輪のトレーニングパートナーにも選ばれた大器。ピンチの芽を摘む鋭いインターセプトや恵まれた体躯を活かしたパワフルな守備は必見だ。

■MF編

三好康児(川崎フロンターレ)
今季成績(リーグ戦):14試合・3得点
身長・体重:167センチ・64キロ
 
メッシを彷彿とさせる鋭いドリブルから「ミヨッシ」とも称される。心身ともに、ひと回り成長を遂げた今季は、川崎で出場機会が増加。ゴール前での嗅覚が研ぎ澄まされ、第2ステージ13節の横浜戦では、華麗なループシュートを決めた。
 
神谷優太(湘南ベルマーレ)
今季成績(リーグ戦):14試合・0得点
身長・体重:176センチ・67キロ
 
洗練された技術はもちろん、ミスを恐れず果敢に仕掛ける姿勢も見逃せない。ドリブルや縦パスでの打開力に加え、プレースキッカーとしてチャンスに絡む働きにも注目だ。
 
堂安 律(ガンバ大阪)
今季成績(リーグ戦):3試合・0得点/J1 19試合・9得点/J3
身長・体重:172センチ・70キロ
 
左足のシュート、パスセンスに優れるだけでなく、サイドからカットイン後の打開力にも非凡な才能を感じさせるアタッカー。同じG大阪ユース出身の宇佐美(アウクスブルク)が「完成度が高い」と評すだけの器の持ち主なのは間違いない。

■FW編

小川航基(ジュビロ磐田)
今季成績(リーグ戦):0試合・0得点
身長・体重:183センチ・70キロ
 
東京五輪世代のエース候補と称され、抜群の決定力を武器にU-19代表を牽引してきたストライカーだ。多彩な得点パターンを持ち、正確なシュートや豪快なヘディングシュートからもゴールを狙える。

外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.492s*