[過去ログ] 【映画】「君の名は」 イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:28 ID:fTqhOrwvO携(1) AAS
さすがに持ち上げすぎ
91: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:28 ID:aZv6EIzc0(1/4) AAS
日本人が凄いとかじゃないから
92(3): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:28 ID:iQ0PKyNN0(2/4) AAS
アニメ絵がもうムリなんだ
目が大きいだけでダメ
奴らはジブリですら大げさな表情の動きに拒否反応を示す
日本アニメって本当にハードルが高いんだよ
93: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:28 ID:tu/jK1fv0(1) AAS
居眠りしてしまった俺は世界レベルの映画音痴
94: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:28 ID:sy3N7JFc0(5/48) AAS
>>80
皮肉じゃなくストレートなんじゃねえの?
95: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:29 ID:6IGRd4js0(1) AAS
入れ替わりというコテコテの題材だから見る気がしないのだが・・・
96: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:29 ID:PTlLDtCc0(5/7) AAS
>>84
実際はイギリス・中国・インドがアメリカ映画を支配してる
97(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:29 ID:312QGjDe0(1) AAS
今朝の7時現在で中国の興行収入は44億円ぐらいだね
98: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:29 ID:37no9KiH0(1) AAS
まあこの映画を楽しめないのは感性の摩耗した老人か青春も楽しめなかった陰キャ位だからな
99: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:29 ID:QR1KLqRy0(1) AAS
>>80
皮肉な要素あったっけ?
気持ちいいくらいド真ん中ストレートだと自分は思ったけど…
100(3): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:29 ID:ijGVu+nG0(2/2) AAS
男女が入れ替わるなんて
陳腐な設定で何が面白いのか
101: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:pOA8kY0O0(1) AAS
最近のブリテンは日本に好意的過ぎるとブリテンに住んでいた俺は本当に実感している
最高だ
102: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:V9GyWKT30(1/2) AAS
>>1
今年、日本のアニメ映画を1本しか観ないつもりであれば、この作品を観るべきだ。
1本しか見れないならこの世界の片隅にか聲の形だな。外国人は理解出来ないだろうけどクオリティはこの2つの方が上
日本映画を3本見るなら君の名はを3本目に入れる
103: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:sy3N7JFc0(6/48) AAS
>>83
キャメロンの「アバター」を劇場の3D上映で観てるようなもんか
104: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:MplAzppJ0(1) AAS
君の名はってタイトルで良かったな
なんだチミはってタイトルならたちまちだっふんだ
105(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:aZv6EIzc0(2/4) AAS
中国政府「中国で売れすぎだな……また規制するか」
106(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:fm/WgHK20(2/3) AAS
この人の代表作って何?
107: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:ETwXay9L0(1) AAS
すげー事になってんな
108: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:K9zjGSZa0(2/8) AAS
>>92
ディズニー全否定だな…
109: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:30 ID:sdgXAwro0(1/2) AAS
これはすごい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s