[過去ログ] 【映画】「君の名は」 イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:21 ID:rA1oUthw0(1/2) AAS
新海にとって不幸なことは
同じ時期に片隅という歴史的な傑作が出てきてしまったことだな
70: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:22 ID:whLk96BS0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
71: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:22 ID:g0vg4iqg0(1) AAS
また金払って書かせたんだろ、わかってるよ
72: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:23 ID:PTlLDtCc0(4/7) AAS
>>64
作ってるスタッフが元ジブリとか押井作品とか世界で評価されてきた超一流の人達だから
見て後悔はしないよ
73: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:23 ID:g5hewOZJO携(1/2) AAS
欧米では評価されないって言われてたけどそんなことなかったな
74: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:23 ID:yp5cqoce0(1/4) AAS
Japan's No. 1 film is playing in L.A. Here's why you should see it
外部リンク[html]:www.latimes.com
ロサンゼルス・タイムズも絶賛キタw
75: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:24 ID:J8IR0PyH0(1) AAS
こんだけ世界あちこちで評判がいい日本映画っていつ以来よ
76: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:24 ID:EsUdA+OQ0(1) AAS
営業的な海外映画賞貰って(買って)世界を語ってた是枝監督w
77(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:25 ID:1aC/gtJm0(2/2) AAS
>>64
ご都合主義的な脚本に目をつぶれるなら楽しめると思うよ
ヒット作ってのはその時に見といた方がいい
78(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:25 ID:fm/WgHK20(1/3) AAS
あれ、この間アメさんで酷評されたって記事が出てなかったけ?
79: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:25 ID:NotwM+0B0(1) AAS
日本マンガやらに馴染んでるアジア系に受けるのは何となく分かるが、それ以外の外人に理解出来るんか
80(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:25 ID:ZUadrbar0(1) AAS
イギリスはこういう皮肉っぽい作品は好きだろ
81: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:26 ID:9PgFsevu0(1) AAS
「君の名は」の評価がここまで高いと名作と認めざるをえない。
82(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:26 ID:0bnVZnVA0(1) AAS
>>6
高級紙だから…
83(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:26 ID:ynx/I9FN0(1) AAS
見ないで叩いてる奴は、ストーリー抜きにしてあの心地いい映像美を理解できないんだろうな。
正直ストーリーなんか瀧くんと三葉が出会おうがすれ違おうが別にどうでもいいってくらい、
本当に見ているだけで心地いいんだよ、あの映画の世界は。
のんのアニメ映画を対比でゴリ押ししてる奴らも、
そこらへんわかってない。
84(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:26 ID:3ilraSn90(1/2) AAS
ヨーロッパって映像コンテンツがアメリカだけになってる事に強い抵抗感を持ってるからな
85: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:26 ID:iPqBjsfV0(1) AAS
あれ?プロの目から見たら低評価とか言ってたやついなかったっけ?
86: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:26 ID:Rp1a/Sa/0(1/5) AAS
最高の映画だからな
何回見ても面白い
87: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:27 ID:yp5cqoce0(2/4) AAS
>>78
その「酷評」って、君の名はのような隠れた名作をアカデミー候補にしない米映画界に対して
映画ライターが酷評したって話だから
88: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:27 ID:K9zjGSZa0(1/8) AAS
宮崎筆頭に日本の映画はどれも説教臭いけど
これはそういうの一切無いからな
外人にはこれ位が丁度良いんだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*