[過去ログ] 【映画】「君の名は」 イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:05:29.24 ID:660gEsJL0(1) AAS
凄いことになってるな
203
(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:49:19.24 ID:0jS8mFEE0(2/4) AAS
>>176
古くはバックトゥザフューチャーとかから
今でもトワイライトとかスパイダーマンとかまだまだありそうじゃん
251: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:58:12.24 ID:BR0jjHSy0(1/2) AAS
>>119
これを見て頭の中にメロディーが流れる奴は
おっさんなんだろうなぁ。。。
320: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:10:09.24 ID:Pv8PFGE40(1) AAS
なんつうか大衆受けしそうな要素いれまくってうまくまとめただけのアニメ
ポピュリズムというか大衆迎合映画だよな
5年後もう一度みたいかと言われたら見なくていいとなる
357: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:17:53.24 ID:esNsDVs/0(1) AAS
男女入れ替わりの設定に「またかよ」って感じなんだけどな
こういう流行る設定てのは一定のサイクルで回ってる気がするわ
518: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:51:57.24 ID:gyTanVhY0(3/10) AAS
ステマ(売れ始めたから便乗)
640
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:19:00.24 ID:Hmjr/Hw50(2/14) AAS
>>628
同じアニメ監督なのに同じ土俵の上で戦わないのか?
土俵にすら上がらない、その時点で負けじゃん
682: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:29:47.24 ID:mmn7fAnC0(1) AAS
>>638
後者はスピンオフの小説読めばわかるよ
俺はオミットして正解だと思うけど
755: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:48:03.24 ID:EFN40A3o0(7/28) AAS
>>715
むしろこの映画で感動したとか泣いたとか言ってるバカこそ、世の中の何を知ってるのかと問いたいねw
786
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:58:03.24 ID:sy3N7JFc0(44/48) AAS
>>779
逆に都合の悪い映画じゃないかと
敗戦と知ってあわてて自分たちは関係ないよとエンガチョしてる場面だしね

ああそうだ、ジャパンフェスなどで草の根上映すればいい
アングレームを忘れるな
981: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:43:35.24 ID:cx1g4KE20(2/2) AAS
>>974
宮崎駿(75)
次は遺作みたいなものだろうから巻き返しあるかもねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s