[過去ログ] 【映画】「君の名は」 イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:54:16.73 ID:N78FDJjK0(1/2) AAS
ここ数年スクリーンに足を運ぶのも面倒で、育児とか仕事の忙しさを理由に地上波さえもガン無視していましたよ。
たまにニュースで君の名は。興行百億突破!とか出てへーすげーやとか思ってたから、何の気なしにふらっと行ってみれば…
あの映画見たさに気づけばすでに三回リピしていましたよ。
10数年振りの映画館通い。
一揃い本も買って、アナザーは今も読み返してるところ。
今度は新パンフ発売に合わせて今月あと一回は行く予定。
映画館で見るだけの価値はあると思っています。
テレビ液晶の狭いスクリーンであの映像に包まれる良さを楽しめるはずがない。
418: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:30:06.73 ID:C4gnNl3d0(1) AAS
ついにジブヲタが黙るな
440: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:34:14.73 ID:lV0lv4PZ0(2/13) AAS
最初イギリス3位って言ってたけど続報ホルホルがないってことはすぐ落ちたんでしょ?
521
(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:52:17.73 ID:CM6w1q2U0(1/2) AAS
アメリカ人は目が肥えているから
微妙な目で見ているだろうな
ニューヨーク・タイムズに記事が出ていたけど「これが日本で今大ヒットしているアニメです」と冷静に記事にされると
正直恥ずかしかった

批判はしていないけど「こんなものか」と思われているんじゃないかな
528
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:53:31.73 ID:W912QHU30(2/15) AAS
>>14
世界じゃウケないでしょ

ジャップの戦中の日常なんて興味ねえ、爆撃されてざまあって感じで終了では(´・ω・`)

でも日本人なら心に深く長く残るイイ映画だった
535: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:54:57.73 ID:gyTanVhY0(4/10) AAS
>>521
新海誠 @shinkaimakoto
LAで取材中に嬉しいニュース。『君の名は。』がロサンゼルス映画批評家協会賞、アニメ部門受賞だそうです。
なんと。マジですか……。
外部リンク[html]:www.lafca.net
604: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:09:44.73 ID:mlQVHlHB0(1/6) AAS
日本の批評家は売れてるものを褒めたら自分の存在価値が無くなると思ってるから売れてないのを褒めるんだよな
海外はそういうのが無い
811
(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:04:35.73 ID:qw9LpWTI0(9/9) AAS
>>808
史実???
韓国人が上位??

片隅信者って在日朝鮮人なん??
850: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:12:47.73 ID:pMRtUoVQ0(4/6) AAS
後味の悪い映画は却下であり、自虐史観にもとづく戦争モノには辟易するのである
861
(4): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:15:21.73 ID:Kt/m4vf70(1/2) AAS
>>840
君の名は。は興行収入が凄い
片隅は信者のステマが凄いって感じ

君の名は。の興行収入が凄いのはわかるけど
片隅の何が凄いのかよくわからん
片隅信者様言ってみ
935: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:32:02.73 ID:q3yqlFMy0(25/33) AAS
ジブリガンダムゴジラ堕ちた氏んだw

ひゃっーはー
966: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:38:48.73 ID:htUlX9hl0(2/3) AAS
ニューヨークタイムズの新開の写真はよ!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s