[過去ログ] 【映画】「君の名は」 イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50
(4): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:15:28.77 ID:mneLc01H0(1/2) AAS
>>34
いつもは在日朝鮮人の狂った嫉妬丸出しの叩きが入るのに
この映画にはきてないってことは映画に在日が関わってるってこと
155
(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)08:42:50.77 ID:DKnFOXJy0(1/3) AAS
日本的オタアニメがウケる土壌が出来てきたんだなあ
278: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:01:40.77 ID:r+RPK/Ag0(5/14) AAS
自分が西洋人、特に若者ではない中年や年配者なら
新海誠より宮崎駿作品の方が評価したり、良いなって思いそうな感じがする。

なれないけど、なんとなくそんな感じがする。
高畑勲の火垂るの墓も、文学的、芸術的な評価がありそうだな

君の名は。はかなりライトな感じじゃね
けど、世界規模でオタクや背景の映像綺麗だなこれ
って人々を驚かせそうだよな
390
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:25:13.77 ID:4K3n9K2p0(1) AAS
音楽がクソだった
これがもちっとマシだったらだいぶ評価違ったろう
525
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)09:52:50.77 ID:hHLwAMYV0(1) AAS
>>497
いやその指摘はわかるわ
シンゴジラすごく薄っぺらいもの
571
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:04:09.77 ID:E1wtl+mG0(1) AAS
プロの目から見たらつまらないとか言ってたプロ(笑)誰だっけ?
808
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:02:59.77 ID:VnB0jAj20(1/2) AAS
>>799
韓国国旗は当然だろ
史実だし
実際戦後に韓国人が上位になったことも現実
ちゃんと認めろよ
嫌か?
826: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:06:25.77 ID:jQywvta30(2/3) AAS
>>812
新海は昔から背景、特に雲の表現などは絶賛だったけど
人物に関してはクソミソな言われようだったからな
866: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:16:55.77 ID:bdxjEQsS0(4/4) AAS
いい加減現実見ろや君の名アンチ
888
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)11:21:26.77 ID:Hmjr/Hw50(12/14) AAS
>>874
な、この程度の誰でも言えるようなことだよ
これでもプロとか他人の意見を参考にしてる

基本スゴイ、スゴイ、JKと一緒
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s