[過去ログ] 【映画】<君の名は。>イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 ★2©2ch.net (524レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:11 ID:K9zjGSZa0(11/12) AAS
>>184
ターミネーターはともかく
ぶっちゃけジェームズキャメロンの映画は売れる要素詰め込んだだけの糞映画だとは思う
190: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:13 ID:4TBpxp4X0(1) AAS
これからの文化をつくる若者の感性がついにおっさんオタクの感性を時代遅れにした記念碑的な作品でしょうね
191: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:13 ID:RnsERYCa0(1) AAS
ロサンゼルス映画批評家協会賞受賞のアニメ賞受賞で浮かれてる奴らに朗報だぞ
今年のロサンゼルス映画批評家協会賞受賞では韓国映画が2部門で受賞してるw
192: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:13 ID:ZsRJrsNL0(4/8) AAS
アンチが有り難がってる映画も大昔の映画の焼き直しレベルの設定なんだよ
そうやって繰り返してるんだよ
初めて見た映画が正義なんだわ
だから老人は古い映画を見てなさい
193: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:14 ID:ZsRJrsNL0(5/8) AAS
昔の映画だってあり得ないご都合主義の展開なんだよ
194
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:14 ID:76I301ed0(5/6) AAS
湖面がキラキラ光る演出、多用するのはやめた方がいいと思う
安っぽいから
195: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:15 ID:gfCvDpFT0(1) AAS
単純にエンタメとして良く出来てるからな
冷やかし半分で観に行ったアニメ苦手な俺も劇場出る頃には「やられた!」ってニヤニヤしっ放しだったわw
196: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:15 ID:CFi4SULu0(1) AAS
>>194
それこそが新海誠だから無理だわ
197
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:15 ID:vVB2Zvnc0(1) AAS
まあ、キモオタが喜ぶだけのゴジラみたいなゴミクズ映画とは格が違うということだな。
198: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:16 ID:u+xnNaGC0(1) AAS
いやいや海外で高評価はアカンて
是枝君の立場ないやん
199
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:16 ID:ZsRJrsNL0(6/8) AAS
いつか君の名はも
語り継がれる古典的な作品となる
そしてその頃
の若者がターミーネーターや時をかける少女とか見ても
何だか古臭くてつまらなかったと言うようになる
200: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:16 ID:Hmjr/Hw50(6/8) AAS
>>180
日本でも君縄までそれほど知名度なかったのに
イギリスの一般民がすぐに反応する訳がないだろ
そこはタイムラグがある
作品を重ねるごとに世界的な監督になる
201: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:17 ID:ZsRJrsNL0(7/8) AAS
>>197
ゴジラは本当つまらなかったわ
大日本人レベルのポカーン映画
202: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:17 ID:/FeKaPmr0(1) AAS
反日武井、視聴率公表に苦言「なんで?」…苦悩告白「なんにも面白くない」
2chスレ:mnewsplus
ゴリ押し武井ヤンキー主演のほん怖2016が番組史上最低の視聴率を記録する
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com 整形劣化が止まらない

子どもは正直! >>1
寒流整形した武井咲の、切り裂き目頭が怖がられてますwwwwwwwwwww
外部リンク[html]:imashun-navi.seesaa.net
画像リンク[jpg]:poyorin.cocolog-nifty.com
> 嫌いな女優ランキング 6位: 武井咲 >>2
> 「 勤務する学校に防火交通安全のポスターが数枚貼ってあるが、
省41
203: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:17 ID:vfruwYu70(1) AAS
ネチネチ文句言ってる奴らもこの映画の成功から学ぶべきことぐらいあるだろ
少しは成長しようぜ
204
(4): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:18 ID:5qNWBfkk0(1) AAS
これが世界の反応

Everything I want the world to be
全てが退屈でアホらしい。

Is now comin' true especially for me
過大評価されている。期待はずれ。

And the reason is clear, it's because you are here
入れ替わりの法則やルールが明示されていない。

You're the nearest thing to heaven that I've seen
今まで見た映画の中でも最低の脚本。
省8
205: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:18 ID:sy3N7JFc0(2/5) AAS
>>146
海外フィルムメーカーへインタビューした本の中で
あるアニメーターが、日本のアニメの創業者であり
成功した後もプライベートでアニメを製作してたことに驚嘆してたな
「ハンナ・バーベラがある日プライベートフィルムを製作するようなもの」と

ひとかどのアニメ作家として名を残したかったのだろう
206: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:18 ID:ZsRJrsNL0(8/8) AAS
若者はいつもピュアでポップな物語を求めてるんだよ
たまに中学生でグロ画像見てる
ヒトラーとエミネムが好きな若者もいるがな
207: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:21 ID:sy3N7JFc0(3/5) AAS
>>189
「タイタニック」はドキュメント製作のため資金稼ぎだったのだろ
史実に無いクルーの発砲とか入れるのは以っての他
208
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:30 ID:p8av9lPQ0(1/3) AAS
>>1

アメリカの映画評論家は、思いっきりダメ出ししてたねw

音楽もチープで映画を台無しにしてるだとw

日本人に言わせれば、歌詞の内容もこのストーリー用に書かれてるし

マッチしてるから、ハリウッドには理解できんのか?と思ってたが
省1
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s