[過去ログ] 【映画】<君の名は。>イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 ★2©2ch.net (524レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)13:48:35.00 ID:Hmjr/Hw50(4/8) AAS
新海さんの良いところは人の話を聴けるところなんだよ
絶対専制君主ではないところ
だから、これからも伸びる可能性があるし
日本人だけではなく、海外の人とも協力し合って
作品作りが出来ると思う
198: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)14:16:01.00 ID:u+xnNaGC0(1) AAS
いやいや海外で高評価はアカンて
是枝君の立場ないやん
280: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)17:11:52.00 ID:O9Cj5tRz0(1) AAS
こんなにヒットすると思わず監督やスタッフがほのぼのと上映しだしてた頃がかわいらしすぎる
こんななっちゃって次作がプレッシャーだろこれ
でも一発やでも一個でもいい作品作れて素晴らしいと思うよ
290: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:08:47.00 ID:ZrgWnF2b0(1) AAS
>>254
ヨーロッパ人が見たら「ここ、「どの国?」と違和感感じるらしい
建物とかの背景が、日本人から見たら、中国と日本とベトナムとモンゴルとトルコをごちゃまぜにしたようなものだから
466(1): @無断転載は禁止 2016/12/06(火)20:43:00.00 ID:bHBOev040(1/2) AAS
一方千と千尋は8月スタート、5月終了。
「千と千尋の神隠し」 2001年7月20日公開
一次興行→2001年12月21日まで 343scr
二次興行→2002年01月25日まで 59scr
三次興行→2002年03月08日まで 35scr
四次興行→2002年04月05日まで 37scr
五次興行→2002年05月23日まで 10sc
規模を縮めながら約10か月(309日間)公開して、2002年5月に
関東の主要劇場の公開を終了。
公開一年後の7月に最終成績を発表しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s