[過去ログ] 【映画】<君の名は。>イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 ★2©2ch.net (524レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)13:10:53.94 ID:ARziDyH60(8/31) AAS
君の名は。の後半の異常なつまらなさ
温泉宿の意味なし喫煙シーン、ヒモがどうたら同じ説明をもう一度する、
山登りでまた同じヒモの説明をする。もう最悪だわ。何回同じ説明するん?
新海よ、おまえはアホだろうけど、客はまともなんだから一度でわかるよ。
グーグルマップで誰でも見れるクレーターを見つけてなんで喜んでいるのか?
ばばあを背負ってすぐに着く場所なんだから誰にでも行けるし
わざとらしく驚いてもね、客はドン引きですよ新海さんw
クレーターのすぐ側の遺跡を何故か再訪し、たまたま発見し、
(すぐ見つけたら金の絡んでる温泉や観光案内がカットになるから)
(でも自分で酒を置いた記憶はあるというバカ脚本よ)
省6
94: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)13:13:40.94 ID:Q0bYFWMX0(3/4) AAS
>>78
つけたし
見たのは1週間前で
ストーリー的にはそんなのありえんだろという思いがけっこうしたが
まあそんなことを言ったらそういう作品は映画に限らず、演劇、ミュージカル、オペラなど
しょちゅう出くわす
世界の人はこのストーリーが本当に理解できるのかというのは1番気になるところだ
124(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)13:31:26.94 ID:K9zjGSZa0(2/12) AAS
>>117
実際には転校生とは入れ替わりの見せ方が違うし
テーマが違うから転校生との既視感は無いよ
つか、同じ設定だからダメだなんて言ったら
ハリウッドのヒーロー物なんて全部ダメじゃね?
どれも孤独なヒーローが街のために悪人と戦うのしか無いし
恋愛物はどれも冴えない男やイケてない女が真実の愛()に目覚めるとかしかないしね
285(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)17:35:23.94 ID:JVGK78rB0(1) AAS
全くいい作品だとは思えなかったけどな
女の子の能力や家族の説明も不足してて
まるで特に意味のないミュージシャンのPVみたいだった
でも体と心の性の違いってのはトランスジェンダー的な意味で
リベラルなメディアは好きそうな作品だよね
作品自体は盛り上がりも無いし説明不足だしモッサリしたデザインだし
田舎物が憧れる薄っぺらい都会みたいな描き方で嫌悪感がわいた
まさに尻すぼみな作品
終わりに近付くほどもっと説明したり何か起こればいいのにと思った
よく映像がキレイと言われるけど動画で見てるとキレイかどうかさえもわからない
428: @無断転載は禁止 2016/12/06(火)06:19:50.94 ID:Fl3eBHZ90(1) AAS
>>415
小遊三乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s