[過去ログ] 【映画】「君の名は。」興収199億円超え、邦画歴代2位に ハウル抜き上は千と千尋だけ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:16 ID:+dWgoovI0(1) AAS
木村じゃなきゃ抜かれることもなかったろうに
980: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:17 ID:tVUkirCq0(2/2) AAS
>>971
タイタニックとか、公開当時観てて
ニュースでは大ヒット!とか言っててもすごい納得が言ったけど千ん時は「なぜ?」と言う感情わきまくった
タイタニックとかシネコンバリバリの時代だったらあれの倍くらい入ってたかなぁ
981: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/">熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:17 ID:oDEhYwwZ0(8/10) AAS
『シン・ゴジラ』では、喜々として「論評」してた、
ゴミのような映画評論家(笑)どもが、
これには口をつぐんでますよねw
これを論評したくないのは、わかりますけど、
どうせ、映画業界(笑)の屑どうし、「仲間」なんだから、
「毒を食らわば皿まで」じゃないですけど、
この映画も論評してやりゃいいのに。
ていうか、「映画が好きです」なんてレベルの馬鹿が、
論評とかするなよなー
982: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:17 ID:iplmAktr0(18/18) AAS
>>979
むしろ戦犯倍賞
983: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:18 ID:H2FD6ABD0(4/4) AAS
歴代邦画ヒット作だと南極物語と黒部の太陽が一番謎だわ
984: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:19 ID:UDUpRCUn0(1) AAS
こういう勢いで売れた映画は後になって恥ずかしくなるんだよな
風格がまるでない
985: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:19 ID:fNXt+bh60(4/4) AAS
南極物語はワンコ映画
986: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:19 ID:tGm0/HJg0(1) AAS
アメリカで酷評されればそれを見ず
ロンドンで好評ならばそれを利用する
バカか
987: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:19 ID:zLDTlrmO0(1) AAS
シンゴジおじさんにひと言
「ガラパゴス」
988: @無断転載は禁止 [age] 2016/12/05(月)18:21 ID:pCZhLg3A0(10/10) AAS
新海の次回作は乗ってた船が沈んだら何故か別の星にワープしてそこでは人間は生息できないから現地の巨人とシンクロして現地人になりそこの女子高生と恋に落ち
車にトランスフォームするマシンに乗って侵略者と戦ってたら違う世界にまたワープしてそこで名前を奪われて…みたいなまたどこかで聞いたような話をミックスしたものになりそう
989: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:21 ID:GfoVXCIi0(1) AAS
>>447
そういやアナ雪はうちのばあちゃん(現在90歳)が観に行ったなw
「あれ、実写も混じっとるんやろ?」と言っていたw
990(2): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:21 ID:yt2n44ch0(2/2) AAS
ゴジラだって数年前あんだけ大ヒットって騒がれてた永遠の0超えたんだから十分凄いんだけどな
その点他の邦画のショボさったらないわ
991: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477546531/">熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:22 ID:oDEhYwwZ0(9/10) AAS
「次回作」なんて、何作っても笑いもんですね。
「テレビで流せるのか」というのも、
どっちにしろ笑えるし。
映画界のトランプだねw
AKB、シールズを超えてきて、
馬鹿の極みに達しつつあるね。
992: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:22 ID:oz8u9sXF0(1) AAS
全然話題にならなかったけど実は聖闘士星矢も南米四カ国で初週1位取ってるんだぜw
993: 天猛星ダラマンティス@無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:22 ID:xgcg8Erv0(1) AAS
ランキングとか意味ないよ
内容だからな
994: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:22 ID:ozNmiXaY0(1) AAS
なんか宮崎駿ってたいしたことなかったんだな…
995: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:23 ID:6YZiNYyH0(35/36) AAS
>>990
その邦画よりショボいのが海外のコンテンツだからなあ(ハリウッドと英国除く)
やっぱり日本のコンテンツは世界的に優れてる
英語圏だけチートだけど
996(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:23 ID:yLF7kGii0(1) AAS
またアンチが負けちゃったね
997: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:24 ID:o4iTRiXA0(13/13) AAS
いや、流石に宮崎駿はたいしたもんだよ。
998: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)18:24 ID:6YZiNYyH0(36/36) AAS
>>996
ほとんどが在日帰化チョンのネット上での群れだからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s