[過去ログ] 【サッカー】J1浦和 シフトする強化方針。「育てて勝つチーム作り」に本腰を入れる [無断転載禁止]©2ch.net (589レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:36 ID:QxLJhgcM0(1) AAS
浦和なんて自分のところで育ててたら勝てないもんな
282: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:36 ID:gzjYtLtI0(1) AAS
浦和ユースのJリーガーって多いだろ
ヴェルディの次くらいに多かった気がするが
283: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:38 ID:U/CAWLVd0(1) AAS
迷走の始まりだな
そもそも育成出身でモノになったの何人よ?
284
(1): @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:41 ID:OW5AjwHi0(3/3) AAS
>>279
それを本スレで言ったら、発狂する馬鹿が
多数湧いてくる。
あいつら、やたら鹿島を舐めてかかってんの。
その甘い姿勢が、どれだけタイトルのチャンス
を逃し続けてきたんだと。
285: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:43 ID:2WjuZ0Nk0(4/4) AAS
一応獲得からレンタルまで、ここまで計画的にやってるんだとは思うけど
来年、獲得した若いのをモノにする作業でコケたらつらいな
そういう地味な作業より、派手な強化して欲しいってのもあるし
286
(3): @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:43 ID:yWBiH68K0(2/2) AAS
浦和の育成は原口とか長谷部とか関根とか少数精鋭だな
タイトル取るプレッシャーが凄すぎて悠長に育つまで待てないんだろう
287: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:45 ID:H1dxuC3h0(2/3) AAS
>>280
育成クラブ賞とってるヴェルディを書かないわけにいかないかと思って・・・w

今のヴェルディは極端かもね
オジサンと若いのって感じで
288: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:46 ID:moUKWiy5O携(1) AAS
また帰化選手集めるんだろうな
289: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:48 ID:E7WOCAn60(1) AAS
チラ裏スレに出張逃走占拠中 これが内田ファンの鏡
 例)
スレ立て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さっさと立てオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
テンプレ貼れエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
立てる人とテンプレが別!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おかしい!!!!!!!!!!!!おかしい!!!!!!!!!!!!!一人!!!!!!!!!!!!!!!一人!!!!!!!!!!!!!!!

内田ヲタの対策さん、占拠スレ
書き殴ってすっきりさせるスレ Part4 【チラシの裏】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:entrance
省10
290: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:48 ID:spLt6F1I0(1) AAS
金持ってるところは強奪して羨望と誹謗の的にならんと
291: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:48 ID:Yrs7KSl00(6/6) AAS
>>286
そうそう、フィンケの時も若手使って勝てなくなると大ブーイングだからな
そりゃミシャの安定度はクラブとしては魅力だよ
サポーターは毎年優勝争いするのが当たり前と思ってきてる
292
(1): @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:49 ID:CMn13S6j0(1/2) AAS
もうフィンケ暗黒時代を知るスタッフが1人もいなくなったのかねぇ
J1クラブってのは自クラブで選手育てるメリットはゼロ
ジェフ千葉辺りのJ2中堅クラブに育成資金を5000万ぐらい投資して全部やらせた方が良い
293: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:50 ID:gFMt30Vf0(1) AAS
CWC最高位
タイトル3冠
リーグ3連覇
国内タイトル最多獲得
ユニにデカ星
世代交代成功の実績
ポンコツを再生する優秀なフィジカルコーチ
「常勝」の肩書き
「赤系最強」の呼び声
他を圧倒するフードコート
省2
294: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:51 ID:KL5jsI/U0(1) AAS
クラブの体質が変わんないと
うわべを取り繕っても何も変わんないだろうな
監督の言葉でちょこまかと方針を変えて
監督が変わればまたゼロから作り直し
クラブの理念も変わっていく
295: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:52 ID:pGBN8skR0(8/9) AAS
>>292
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
浦和と対照的なのが鹿島で、生え抜きが最も多い一方で、移籍経験者はリーグワースト。
自前選手の率も54.9%(新人除く)と唯一半数を超えている。他にも柏や新潟、FC東京、
G大阪、広島あたりが自前の選手を多く抱えているが、昨シーズンの順位を考えると
浦和以外の上位陣は全て自前の選手が多いチームとなっている。

育成こそがチームを強くする最善の方法であるのかもしれない。
296: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:52 ID:RpOrhOCD0(1) AAS
>>1
優勝賞金20億やで?
297: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:57 ID:M+YlsgUF0(1) AAS
>>67
親会社は三菱重工に変わったぞ
298: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)19:57 ID:qnhYGmDt0(1) AAS
どんな選手補強していいか分からないんでしょ
299: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)20:00 ID:Mzx4zSeG0(1) AAS
矢島は岡山にいたほうが良いと思う
300: @無断転載は禁止 2016/12/21(水)20:00 ID:89KJM9Ty0(1) AAS
MHIはヤバいんだから球蹴りで遊んでないで本業しっかりやれよ
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*