[過去ログ]
【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★4 [無断転載禁止]©2ch.net (300レス)
【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★4 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 [sage] 2016/12/29(木) 16:37:13.60 ID:CAP_USER9 以前に「球界消滅」という本を通して、プロ野球がメジャーに吸収され再編の道を歩むというフィクションで、メジャー流出が止まらない球界のピンチを紹介したが、2016年10月に出版された「野球崩壊」(広尾晃著)は野球の裾野を形成する野球少年が年々減少していて、野球の将来は危機に直面しそうだと警告している。 ▽プロ、アマ頂点は盛況 16年のプロ野球は昨季より微増の約2500万人(1試合平均約2万9千人)となる観客動員を記録。高校野球の甲子園大会は夏が1日平均7万2000人、春が同6万5000人と多くのファンが詰め掛ける相変わらずの人気ぶり。プロ、アマとも盛況なのだが、将来を担う子どもたちが「野球よりサッカーを選んでいる」現状が顕著になっている。 前々から少年野球の指導者から「野球をやる子どもが減っている」と聞いていたが、あちこちで頻繁に小、中学生の野球大会が開催されていて実感が伴っていなかった。 ▽難問中の難問 ひょっとして、こうした現状にプロ、アマ球界を引っ張る人たちも切実な危機感を持っていないか、あるいは持っていても人気回復に必要な「野球界の一本化」に誰も手を付けようとはせず避けているのではないかとさえ思ってしまう。 この一本化は難問中の難問であるのは間違いない。サッカー界のように一本化できれば、裾野開拓や指導者育成などがやりやすいのは分かっていても高校、大学、社会人、プロ野球などが個別に発展を遂げて来た日本球界の歴史が邪魔をする。 さらに朝日と毎日新聞は高校野球、毎日は社会人野球、読売新聞はプロ野球と密接にかかわっていて、いわばアンタッチャブルな状態が問題を複雑かつ「実現不可能」と思わせているのだ。 ▽相次いだ問題提起 こうしたことに切り込んだ新聞・通信社の連載が相次いだ。 15年6月に高知新聞が「激減! 県内少年野球チーム」というリポートを連載した。 毎年6月に開催される県小学生野球選手権は50回を超える歴史を持つが、15年の大会での参加が68チーム、1080人。これは5年前より23チーム、500人減。さらに参加チームのうち20チームほどしかゲームにならない低いレベルだという。 こうした減少は高知県に限らず全国的な傾向だと言える。 ▽野球は親の人気がない 高知県内の具体的な事例を挙げているが、連載10回の見出しから実態が分かる。 「廃部」「休部状態」次々 1000人割れ目前 「廃部」を選んだ理由 経験者の子が野球離れ 古豪「江陽」の苦戦 母親はサッカー支持 高知県東部 わずか4チーム 速い流れに打つ手なし サッカー少年 2000人 理念、組織がけた違い プレーヤーズ・ファースト 野球とまったく違う発想 サッカー したたか 園児にまで食い込む 勉強まで見るサッカー 野球は「人材」生かせず 体質古い野球社会 足並みの乱れ 大丈夫? 奇跡の復活「旭東」 たった1人、今20人 ある少年野球の監督は現象の理由として「野球は難しい」「野球は親の人気がない」「サッカーの魅力は圧倒的」を挙げていた。 ▽組織だった動き なるほど、野球は技術的に難しい上に道具にお金もかかり親の負担も大きい。プロや甲子園出場選手、神宮球場を沸かす大学選手などの「野球エリート」は別とすれば、底辺を構成する野球少年にとってハードルは高いといえる。 サッカー界は裾野を広げる予算を持ち、明確な理念で子どもを勧誘している。私も知らなかったが、全国大会常連の高知大学サッカー部員は子どもの勉強まで見るそうだ。 野球界にもそうした動きが徐々に見られるようになってきたが、まだまだ球団や個人の域を出ていない。 日本のみならず世界的に組織化されたサッカー界とは決定的に違うのである。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/1
281: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/01/01(日) 23:31:02.04 ID:b55225gA0 >>254 小嶺監督は長崎のプロクラブ設立に多大な貢献をしたらしいな… クラブはもう一人立ちしてるみたいだけど http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/281
282: 【吉】 【199円】 @無断転載は禁止 [] 2017/01/01(日) 23:35:44.46 ID:qxyUhYG/0 >>280 経済や情報のグローバル化に伴う事なのかもしれないね。スポーツ産業も立派な経済だからね。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/282
283: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 00:52:58.37 ID:X09tqbE+0 http://fromlives.ezua.com/look_20170103/84268_9.html http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/283
284: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/01/02(月) 07:14:52.81 ID:u5mCvsRk0 野糞wwwwwww http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/284
285: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 10:21:14.63 ID:73wgw12W0 オワコンっすなぁ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/285
286: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 10:26:34.91 ID:+3Uv4VRB0 困ったちゃんじぇいリーグガーw 社会の底辺化するJリーガー…給料12万、平均25歳で引退 「スペックなし」で就職困難な状況 http://biz-journal.jp/2016/07/post_16084.html http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/286
287: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/01/02(月) 10:36:27.98 ID:KFwHk1c90 今年もどれだけ減るか楽しみだな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/287
288: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 10:42:03.85 ID:MdkMfRKZ0 >>33 他国の頭脳能力の比較までして野球をバカにするとか、まずは自分の知能心配した方がいいぞ。 野球部員にいじめられた経験でもあるのか? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/288
289: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/01/02(月) 11:32:36.98 ID:ivVNxmLa0 >>33 糞ワロタww http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/289
290: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 13:38:09.96 ID:KAbOkt+H0 >>33 >28みたいな野球ファンが視野の狭い愚か者だとホントよくわかるなw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/290
291: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 13:46:42.20 ID:lWt3x1tg0 マネージャー部員に含んでるくせにグランドに入るのはダメなのか アホらし http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/291
292: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 14:02:29.90 ID:vTANxKLW0 >>290 ( ^^ω)全くその通りホマね ( ^^ω)集まってギャースカ騒いでるうちに楽しさが芽生えて、上手くなりたい子供達が出て来るホマのにね http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/292
293: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 15:37:04.22 ID:73wgw12W0 野球に未来はない http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/293
294: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 15:40:31.41 ID:lOCIv1y+0 あら、今めっちゃ少年野球人口増えてるけど、、 広島だからかねー http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/294
295: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 15:51:32.96 ID:OHOfbVl/0 広島も野球はサッカーに競技人口抜かれてるって以前見たが http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/295
296: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 15:51:40.05 ID:Ncw5zn7q0 野球の名言 「将来のことを今心配してどうする、という結論に到った」 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/296
297: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 16:00:48.72 ID:jsPQ99SI0 >>294 またウソついてる http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/297
298: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 16:12:23.10 ID:QYqr5J1J0 >>286 3部リーグでネガティブキャンペーン 気持ち悪い http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/298
299: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 16:30:16.02 ID:WbT2Kkbg0 >>288 焼き豚さんがいつもこんなこと言ってるからw http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482119101/659 659 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 13:49:43.78 ID:tELGj3gx0 >618 サッカーはあんなもん 足を使う競技だからミスが多い だからこそ面白いという世界の土人ども 日本人が合わせる必要はない 【侍J/違和感】WBCを目標にしてる野球選手は世界に殆どいない 野球はテンポが悪く退屈な競技で、米国と関係のある国でしか普及していない★3 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479919665/ 3 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/24(木) 01:49:12.59 ID:ZHGKBQjc0 土人に人気のサッカーは到底日本は敵いっこない ヨーロッパ強豪国も黒人占有率が高い 身体能力もハングリー精神も違う http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/299
300: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/01/02(月) 16:33:05.13 ID:WbT2Kkbg0 >>288 こっちのほうがわかりやすいかw 【野球】深刻な子どもの“野球離れ”… 「野球を知らない」少年少女が増えた★3 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471491785/ 305 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 22:20:51.69 ID:rJfj6xG90 野球はルールが複雑でゆとりにはハードル高いしな 球蹴りはアフリカの土人や字も書けない奴でも理解出来るお子ちゃま競技だしな ↓ 33 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/29(木) 16:55:29.26 ID:2367KTY80 >28 前回WBC優勝国のドミニカは「OECD生徒の学習到達度調査」で最下位だぞw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482997033/300
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.162s*