[過去ログ] 【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net (838レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: @無断転載は禁止 2017/01/02(月)22:30 ID:9ikCjMNW0(1) AAS
>>774
それで何かが解決するわけでもないからな 安倍に今から自民党の過去の悪事を洗いざらい
しゃべれと言うのと同じようなもんだと思うけどな 
776: @無断転載は禁止 2017/01/02(月)22:38 ID:Vbk22RHn0(2/2) AAS
洗いざらい喋れは少し挑発的に書いたが
王も長嶋も小久保や星野みたいな奴と何ら変わらない同じ穴の狢であることは明白なのに
マスコミの印象操作一つでいくらでも何とでもなる
野球ファンが異常なのは現状のマスコミを何ら疑うことなく信じてる点につきる
都合のいい数字出せば頭から信じて疑わないし、口から出まかせ心にもないことでも
カッコいいこと言えば信じ込む 
何より野球ファン同士でそれはおかしいだろうという議論が成立しないし自由な意見もない

野球って上から末端まですべてがすべて異常だよ
777
(2): @無断転載は禁止 2017/01/02(月)22:55 ID:gQd788Xv0(1) AAS
プロ野球の親会社たちは日本屈指の大会社ばかりなんやから、みんなで金を出し合って地上波の番組枠を買えば?

無理矢理にでも毎日どこかの局で野球やってる状態を作りだすしかない(´・ω・`)
778: 【大吉】 【145円】 @無断転載は禁止 2017/01/02(月)23:33 ID:qlor2P2J0(1/2) AAS
>>777
TOKYO MXが野球のシーズン中にソフトバンクの試合を頻繁に放送しているが、あれはMXがコンテンツを欲し、ソフトバンクが東京圏での認知度を高めたいとの事で、両者の思惑が合致したから。
いわばレアケースであって、キー局で今更野球に力を入れようなんて奇特な行いをするトコは無い。ゴールデンタイムでの視聴率がせいぜい5%では、とてもではないが放送なんて出来ない。
779: @無断転載は禁止 2017/01/02(月)23:35 ID:gyB6Txgf0(1) AAS
糞つまらん癖に無駄に年俸もらいすぎなんだよ
780
(2): @無断転載は禁止 2017/01/02(月)23:39 ID:FGopoZCt0(1) AAS
Q.野球の競技人口が40%減少しました、どうしますか?

A.サッカーを叩きます

これが野球ファン
781
(1): @無断転載は禁止 2017/01/02(月)23:41 ID:M3RQNVaM0(1) AAS
サッカー番組とか見てても普及活動や指導者育成に対する意識が野球とは全く違うもんな
782: @無断転載は禁止 2017/01/02(月)23:49 ID:dzv3VfIL0(2/2) AAS
ゴキローみたいな初老がまだスターなの?
棒振りって、見てないからわからん
783
(2): 【大吉】 【228円】 @無断転載は禁止 2017/01/02(月)23:50 ID:qlor2P2J0(2/2) AAS
>>780
連中はその内、バスケや卓球も叩くようになるのだろうか?全くもって非建設的であり、不健全だ。

>>781
私はテレビ東京のFOOT×BRAINをよく観るが、あれはいい番組。末永く続いて欲しい。
784: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)00:20 ID:9ws/e6IF0(1/3) AAS
>>783
既に錦織テニス、プロ化したバスケを叩いてる
785
(2): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)00:42 ID:yjilrXFNO携(1) AAS
>>783
フットブレインのコーチング特集なんかは野球関係者も見るべきだったと思うわ
786: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)00:47 ID:grEaKw8a0(1) AAS
野球は規模でかくて既得権益も大きく
それに伴うしがらみもたくさんあるから
改革しようにも難しいだろうね
787: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)00:53 ID:jEFec2cl0(1) AAS
>785
野球界は並列だから仕方ないんだけど基本的には現役のプロ野球選手が、
余所の畑(学生や企業、純アマ)のコーチングしたらショバ荒らしだからねぇ。
元プロ野球選手も然り。(最近は緩くなったけど)

大学生を(無料・有料で)教えるのは大学野球のOBの枠(就職先)があるから。
高校野球や実業団も然り。

だからJFAが一元管理してるサッカーを簡単には真似できない。
788: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)00:55 ID:hdvpxpEN0(1) AAS
高校サッカー見ても運動神経良いのはゴッソリとサッカーに流れてるね

それより更にフィジカルエリートはJユース行くが
789
(1): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)01:03 ID:4zUxobivO携(1/2) AAS
>>780
サカ豚が真っ先に難癖つけて叩くので叩き反してるだけなのであった
790
(1): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)01:17 ID:HQw+d5ZU0(1/4) AAS
>>789
やきうファンの本音「既存マスコミのように(今までように)甘やかして欲しい」
791
(1): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)01:26 ID:4zUxobivO携(2/2) AAS
>>790
かつて報道独占状態だったのに勝手に堕ちてった〇リーグがなんだって?
792: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)01:32 ID:qzDOZ2qi0(1/3) AAS
>>791
セリーグ?パリーグ??
どっち?
793: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)01:36 ID:QCd16ZAk0(1) AAS
サッカーに当てはまらないのに焼き豚はオウム返しをしてくるから意味不明の書き込みになるんだよなあ
794: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)01:37 ID:TU18ke9X0(1) AAS
魅力なんて無いよ。さっきのとんねるずの番組のリアル野球板も野球のダラダラ感がさらに増してたし。
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s