[過去ログ] 【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net (838レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)06:51 ID:ayf/1i520(1) AAS
高木豊
「引退後はサッカー選手の方が恵まれてる」
岩本勉
「元野球選手には生活保護受給者が沢山いる」
焼き豚ジジィ
「やきうは金持ちがやるスポーツ」



元メジャーリーガー(借金苦で自殺やシャブ中)
画像リンク[jpeg]:image.dailynewsonline.jp
807: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)06:53 ID:VvvbfV9w0(1) AAS
>>797
去年は
メジャー通算0勝3敗のザコが沢村賞とりましたw
808: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)07:21 ID:FBuoK9ck0(1) AAS
この不人気激減っぷりは神ってるな
809: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)10:59 ID:enNq9kjU0(1) AAS
野球なんぞに魅力なんてあるわけねえだろ
810: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)11:10 ID:lVVAGoRw0(1) AAS
完全にWBCがサッカーに負けた構図ですよ、これ。

アメリカがきっちりと育て上げることを放棄しちゃった。

もう、日本はむしろ野球禁止にしてサッカーだけに人材持って行った方がいいんじゃないかと思う。

この先、野球の復権はありえないから。
811: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)11:54 ID:VF1c6gs20(1) AAS
さすがにWBCがサッカーW杯と勝負になる大会などと思っていたアホは、
焼き豚でさえ1人もいないと思うが…
…でも焼き豚だからなぁ、底なしのアホなんで結構いたかもなぁ
812: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)11:58 ID:Hm8hGA800(1) AAS
外部リンク[html]:nayoga.tuyennguoiyeu.jp
813: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:02 ID:MjyihTLC0(1/2) AAS
ラグビー日本代表が大躍進

ラグビーオタ「夢のようだ」
野球オタ「ラグビー面白い」
テニスオタ「感動した」
相撲オタ「凄い迫力だ」
ゴルフオタ「勇気を貰った」
陸上オタ「また見たい」
スケートオタ「ラガーマンかっこいい」

サカ豚「外国人だらけ」
サカ豚「まぐれだろ」
省2
814
(2): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:03 ID:MjyihTLC0(2/2) AAS
全国の自治体から来て来て!と言われるプロ野球

全国の自治体に金出せ金出せ!と寄生する税リーグ

500億円を出して自前の球場を作ろうとしてるファイターズ

税金で球場を作ろうとしてるタカリ屋サンフレッチェ
815
(1): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:06 ID:I6Ip7RQ90(1) AAS
あの戦力外通告の番組見たら大概は敬遠するでしょ
奥さんが泣いてるシーン頻繁に出て、その横で旦那が申し訳なさそうにしてたらさ
816
(1): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:15 ID:HQw+d5ZU0(3/4) AAS
>>814
じゃあプロやきう球団を増やせよw 4チーム増加案どうなった?wwwwwww
817: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:16 ID:Ajkn0Gl90(1) AAS
今更魅力伝えなあかん競技終わってる
818: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:17 ID:RupTjR9u0(1) AAS
野球だけでは終身雇用は無理って現実を教えてくれてるいい番組じゃんw

一部の選ばれた人間だけ
819: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:18 ID:82B65grZ0(1) AAS
>>814
マツダスタも税金
820
(1): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:18 ID:t/atuhO40(1/2) AAS
北海道の僻地に500億円って正気の沙汰じゃないな

爆死して身売りしようにも足枷になること間違いなし
821: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:20 ID:O15hooMN0(1) AAS
プロ野球はたくさん取る癖にたくさん切ってくからな。
しかも薄給のままで、その後の社会保証もなく。

他のスポーツと比べても、格差が酷すぎる。
822: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:29 ID:HiTzTLNt0(1) AAS
>>815
興味もって見始めたが、段々と希望のない内容に途中で見るのやめた。どうせなら昇り調子の活躍してる人の話見て気分上げたいもん
823: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:38 ID:QHHIdA7d0(1/2) AAS
>>820
しかもその500億って親会社の日本ハムの金だからwwww

日本ハムも野球道楽に金かけるよりも、より良い商品をより安く販売するために金かけろよ。

消費者のニーズを分かってない。
824: @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:39 ID:QHHIdA7d0(2/2) AAS
>>816
独立リーグの大失敗で需要が無いことがバレましたwwww
825
(1): @無断転載は禁止 2017/01/03(火)12:40 ID:AzBEiju00(1) AAS
現実はこれ

一般国民の94%が関心ない玉蹴りJリーグwwwwwww

一般国民の94%が関心ない玉蹴りJリーグwwwwwww

一般国民の94%が関心ない玉蹴りJリーグwwwwwww

やっぱりサッカーは野球国では根付かなかったね
省3
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s