[過去ログ] 【訃報】ナムコ創業者の中村雅哉氏が死去 「パックマン」が世界的ヒット [無断転載禁止]©2ch.net (782レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)19:29:30.79 ID:auvJvLdU0(1) AAS
初期のファミコンのサードパーティのソフトでは
飛び抜けてセンスが良かったな
326: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)22:27:23.79 ID:l4A/enKC0(1) AAS
バンナムはあるけど、ナムコは今日終わったのか
389: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)00:28:51.79 ID:WSCBVWOo0(1) AAS
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
外部リンク:t.co
392
(1): @無断転載は禁止 2017/01/31(火)00:32:25.79 ID:VWkp2wTA0(2/3) AAS
ナムコのソフトは
操作性も 音楽も 色彩も フォントも カセットのパッケージ&シールも

全てが「美しかった」。そしてさらに作品に物語を秘めていた。子供ながらに、センスの塊を感じた。
本当に大好きだったな。そして俺もデザインとモノづくりに今携わっている。
400: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)00:45:48.79 ID:gC3vGTq10(1) AAS
ファミコン時代のゲームまたやりたいなあ
528: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)14:30:31.79 ID:g3Y2DN4w0(1) AAS
80年代のナムコ社員は腰が低かったが
今は会社がでかくなりすぎて態度も横柄だよな
612: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)22:01:26.79 ID:pZGHtcV10(1) AAS
>>193
うわあ、その名前を何十年ぶりに聞いたか。ワギャンランド!好きだったなあ。内容全く覚えてないのに、好きだったといお記憶だけ蘇えってきた。
632: @無断転載は禁止 2017/01/31(火)23:21:28.79 ID:1YeRtB/+0(1) AAS
>>1
映画「カブキマン」は・・・
646: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)00:03:46.79 ID:RmWAv8R40(1) AAS
キングオブキングスにハマったな
バトルシティは単純明快で楽しかった
友達とファミスタすると勝っても負けても険悪になったなwww
750: @無断転載は禁止 2017/02/02(木)20:17:00.79 ID:HLt2hmaA0(2/2) AAS
>>746
タイニーは「あのP6でここまでやるのは凄い」という代物
であってリアルタイムでX1版の方がダメという評価は
まずあり得ないわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.394s*