[過去ログ] 【映画】「君の名は。」フランスでの評価。宮崎作品に比べると深みがない。社会的なメッセージがない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(27): 水瀬いのりは俺の嫁 ★@無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:30 ID:CAP_USER9(1) AAS
 では実際に一般の反応はどうなのか。そのダイレクトな感想を聞くために、公開週に劇場を訪れた。
宮崎アニメファンでパリの郊外からわざわざ見に来たという40代の女性は、
「プロットは面白いが、宮崎の作品に比べると深みがない。社会的なメッセージが感じら
れないのが原因」といささか辛口。同じく40代の女性は、「わかりにくいということはな
かったが、あまりに話しがいろいろと飛びすぎて、ここまで複雑にしなくてもいいのでは
と思った。福島の惨事を連想させる部分もあったが、全体的には娯楽性ということに焦点
が置かれていたので、せっかくこういうドラマを描くならもう少し社会的な要素も掘り下
げてほしかった」と語った。観客の年齢が上がるほど、作品の評価が厳しくなったように思う。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:31 ID:ZsUAjza90(1/11) AAS
対象年齢は10〜20代のまんこと萌え豚なんだから
そいう層にインタビューしろよ
3
(2): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:32 ID:JFOrjPJb0(1) AAS
エンターテイメントだから別にメッセージとかいらんだろ
4: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:33 ID:80MtzoTK0(1) AAS
娯楽にメッセージを求めるような連中が要らんわ
5
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:33 ID:KW4D6liU0(1) AAS
アニメが社会的メッセージってw
AVにも社会的メッセージが求められそうw
6: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:34 ID:TCqtGnwx0(1) AAS
レッドタートルの国だがnarutoみたいなのもウケてるしな
7
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:37 ID:Oo3tDxGe0(1) AAS
>>1
いきなり「では実際にはどうなのか」とかw
お前頭おかしいんじゃねぇの?
8: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:38 ID:QOGNoN4g0(1) AAS
子供向けのアニメですって前置きしないからこうなる
9
(2): 【凶】 @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:38 ID:50tB/Iwx0(1) AAS
>宮崎作品に比べると深みがない。社会的なメッセージがない

そんなん百も承知だろw?
10
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:39 ID:7wo3dVAa0(1) AAS
萌え豚向けなんだから深みなんてあるわけないじゃない
11
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:40 ID:/6jCZDr+0(1) AAS
宮崎と比べる奴は、日本食だからって寿司とラーメン比べるようなモン?
12
(2): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:40 ID:TPrHncja0(1) AAS
パヤオ(晩年)の悪影響だな〜
そんなんに固執してるからつまらなくなったのに、ジブリ作品
13
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:40 ID:6/sNOp3N0(1) AAS
エンタメにわざわざ社会的メッセージ入れなきゃならんの?(笑)
14: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:40 ID:D4m5yNdZ0(1) AAS
幼児向けアニメに深みなんかあるわけないだろ
1-
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*