[過去ログ] 【映画】「君の名は。」フランスでの評価。宮崎作品に比べると深みがない。社会的なメッセージがない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:35 ID:4+ut9FqM0(2/2) AAS
ロリコンを嫌悪する奴がロリコン宮崎駿の作品を絶賛するという現実
339: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:sI/7bRJ8O携(1) AAS
宮崎作品に深みなんてない ロリコン馬鹿
340: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:Bik8lJ2zO携(1) AAS
くれしん>妖怪>君縄>ドラ>コナン
こんなもんでしょ
341(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:IF4U6oEl0(5/5) AAS
>>321
あんな本の番宣芥川賞レベルの賞に何言ってんの?w
342(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:XoSwmB1D0(4/21) AAS
アフィブログでまとめられて
だいぶ君の名はヲタの頭をぐつらせることができるな
このスレwww
343: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:76PyNeFf0(6/9) AAS
泣ける要素や社会的メッセージや崇高なテーマを含んだ良い本作ってと言われたら凡人でもそこそこの物を作れる
でも泣ける要素や社会的メッセージを極力抜きにしたエンタメオンリーの作品を作ってと言われたら殆どの人は面白い作品を作れない
ここが凡人と天才の壁。メッセージやテーマを入れる事はむしろ楽。中身があるように見えて評価されやすいからね。エンタメオンリーなんて恐ろしくてとても商業レベルでは挑戦できない
344: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:Z31eLclC0(7/7) AAS
【映画】君の名は。をシバターがホントのホントにレビュー
動画リンク[YouTube]
345: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:Vl+FG1OsO携(2/2) AAS
「心が叫びたがってるんだ」もそうだったけど若年層にはこういう作品が好まれるんだろうな。
個人的に秒速みたいな視聴者側のベクトルで感想が変わるような作品やビターエンドが好きなんだけど『売れる作品』にするにはやむを得ない得ないのかもしれない。
346: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:HJT0gwDp0(4/4) AAS
おまえは相変わらず言葉尻しか汲み取れないんだな
要するにこのフランス人はこの映画が面白くなかったから社会的メッセージが無いとオブラートに包んで批評してるだけだよw
惜しくないのに惜しいと言ってるw
347: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:OvMTF3a/0(1) AAS
>>1
また「君の名は。」見に行こう!!wwww
348: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:R9IUPSFi0(5/8) AAS
岐阜がイスラム国家で隕石による神の裁きに会う話を皮肉たっぷりに風刺するようなストーリーを見たいんだろ
349: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:36 ID:5FPM3Q/+0(1) AAS
普通の反応
350(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:37 ID:hgmeKiuw0(1) AAS
メッセージ性が薄いから流行ったんだろ
351: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:37 ID:Dc2PJP2/0(4/9) AAS
この作品は必死に深みを出そうとした所が失敗なんだってば
オタクは必死に守ってるけど
まだ自分を笑えるオタクの方がカッコいいわ
新海は安易なやり方で感動させようとして失敗したのよ
だから馬鹿にされている
352(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:37 ID:Ob/7EwVe0(3/3) AAS
>>291
ラピュタはメッセージ性あるだろ
例えば、どんなに恐ろしい武器を持っていても土から離れたら生きられない
→自然大切にしろ、戦争ダメ
みたいな
353: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:37 ID:qcdIO/Uh0(1) AAS
メッセージてんこ盛りで重たくなったジブリは見ることをやめた。
354: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:37 ID:Gam7xGZL0(1/7) AAS
>>3>>5
まあお前さんらキモヲタは表面上のストーリーしか理解できないからな
だからアニメ作ってる奴らも困ってるんだよ
355: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:37 ID:UFyo8vvT0(1) AAS
面白いか面白くないかが問題であって
社会的なメッセージとかパヨクくせーのはいらん
356: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:38 ID:O49cy4fW0(1) AAS
映画版ラノベ作品なんだから求める部分が違うよw
357: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:38 ID:dcMDeGtR0(1) AAS
宮崎駿みたいに今更「自然を大事にしましょう!」なんて入れられる方がしらけるわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s