[過去ログ] 【映画】「君の名は。」フランスでの評価。宮崎作品に比べると深みがない。社会的なメッセージがない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:06 ID:NqV/49Qj0(1) AAS
映画は娯楽
意味がなくてもいいの
919: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:06 ID:WhChR86L0(1) AAS
萌えアニメなんだから中身スカスカなのは当然
見どころはヒロインの乳揺れと乳揉み
920: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:06 ID:P3mCq1yX0(2/5) AAS
>>900
メッセージもない
面白さもない

絵はキレイ
音楽はノリがいい
それだけ
921
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:ZsUAjza90(9/11) AAS
>>895
一番わかりやすい坊やカオナシから何のメッセージも得られなかったなら、
2時間半無駄にするだけだから、見ないほうがええで
922: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:oiUkOHcX0(4/8) AAS
>>910
実際ここまで売れてるのだから楽しめてる人が多いのは証明されてるわな
923: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:DDf9ogm+0(1/4) AAS
フィクションに社会的メッセとか草
全部ニセモンや
924: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:HTZhPFHg0(1) AAS
フランスの作った「ラマン」とかに社会的メッセージを盛り込んでほしかったとか言っても野暮だろ。

言う対象を間違えてるよw

>>904
もう場数も随分踏んだから、素直におもしろくないと言っていいと思う
925: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:qf2xg0Vm0(1) AAS
絵がもう中高年になると耐えられないとおもう
926: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:jqZfk5zr0(21/26) AAS
次スレ立てんなよ
927: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:bLfaw/Lq0(1) AAS
真の芸術品は、社会的メッセージなどという下品な物とは無縁だろうにw
928
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:NdHR6pIE0(1/2) AAS
フランス人は英語に対して目が肥えてるな
929: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:1JPv0RNa0(1) AAS
パヤオのアニメは動画が凄いだけでメッセージ性なんて無いだろw
ストーリーをもやもやさせることで、凄いと思わせる姑息な手法
それを極めたのがテョソ庵野
930: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:07 ID:NdHR6pIE0(2/2) AAS
>>928
映画の間違い
931: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:08 ID:P3mCq1yX0(3/5) AAS
>>916
メッセージがあったほうが頭良い人にもウケるから得
くらいに考えればいい
932: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:08 ID:Nxc/Hs7b0(1) AAS
恋愛重視じゃなくて災害
回避に主題がおいてあったら
よかったのに
町長の行動とか肝心なとこカット
だし
933
(2): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:08 ID:fpcs3vmJ0(3/3) AAS
アホしかいない日本や中国での興行収入しか誇れない映画 欧米では相手にもされない
934
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:08 ID:U9aqtXIS0(1) AAS
コナンとかクレヨンしんちゃんの方がまだ中身あるよ
935
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:08 ID:HxvhpSnW0(1) AAS
エンタにメッセージあったらあかんやろ
936: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:08 ID:/e4OxtDD0(1) AAS
商業的成功と作品評価は別物
937: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:08 ID:ek//JSAg0(9/9) AAS
>>917
いやスレがたとうがどうでもいいよ
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s