[過去ログ] 【映画】「君の名は。」フランスでの評価。宮崎作品に比べると深みがない。社会的なメッセージがない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:34:09.25 ID:TCqtGnwx0(1) AAS
レッドタートルの国だがnarutoみたいなのもウケてるしな
66: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)08:57:49.25 ID:pQQHqFYO0(1) AAS
じゅて〜む
260: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:25:07.25 ID:CvNkfND40(3/7) AAS
まぁ海外にだって悲しい災害はたくさん有りますが、この映画の内容とRADのこれまでの活動を鑑みれば一般的な教養があれば誰しもがその辺は読み取ってて上で映画を見ますね。しかしその当事者でない海外の人達がアニメという娯楽コンテンツの一つとしてとして見た評価が
361: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:38:58.25 ID:RStJz2Qs0(1/4) AAS
馬鹿が一斉に反論「面白ければいい!」
420: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:47:23.25 ID:uZHSJu0Y0(8/10) AAS
【アメリカの児童ポルノの定義】
アシュクロフト判決を受けて、議会は2003年、
児童保護法(PROTECT Act)(Public Low 108-21)の第5編を制定した。
 PROTECT法は「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描いた、
 またはそれと区別がつかないようなデジタル画像、
 コンピュータ画像またはコンピュータ生成画像」
を禁じている。また、同法は
「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描き」、また、
 猥褻もしくはまじめな文学的、芸術的、政治的もしくは科学的価値を
 欠いている「描画、マンガ、彫刻または絵画を含むあらゆる種類の
省18
540: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)10:05:28.25 ID:g2q2qONj0(2/2) AAS
テレビ放送まだかよ
583: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)10:13:30.25 ID:cYZVSWy90(1) AAS
確かにそれはそうだと思うよ。
でも面白いじゃん。楽しいじゃん。
その時点で映画としての本分は達成してる訳で、そこまでいってない映画が幾らあると?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*