[過去ログ] 【野球】<WBC存続でも…>MLBが抱える「国際化」のジレンマ...人気や収入面で最も貢献しているのは日本!©2ch.net (281レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(2): @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:15 ID:N3b18Ylw0(3/4) AAS
>>138
戦後の野球振興はアメリカの3S政策の一つだから
アメリカで人気のあった野球を振興することによって反米感情を抑えて
アメリカに対する憧憬の気持ちを日本人に植え付けた
実際年寄りはアメリカコンプレックス強いし、自虐的な歴史観を持ってるやつが多い
一方サッカーはサッカー好きの日本人が自らの意思で意欲的に普及強化を進めてきたスポー
野球のほうがよっぽど反日なスポーツだろ
148: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:15 ID:bon/ReK70(1) AAS
>>144
ユーロで数千の客席しかないところを使うことになって仮設の客席作って対応した大会なかった?
149: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:16 ID:vRKzdlMq0(1) AAS
アメリカ出なくても問題ないしな
次回から遠慮してくれ
150: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:16 ID:rPuanMNk0(1) AAS
>>144
カモメじゃダメですか?
151(1): @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:17 ID:2m5mVITD0(1) AAS
今の日本野球の繁栄はアメリカのおかげもあるけど、職業野球は戦前からあったよね?
152: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:18 ID:+Tu3+Gz40(1) AAS
いい選手だけがいけるこのくらいの距離感がブランド保つには丁度いいんじゃない
153: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:18 ID:q5TXZ+JD0(1) AAS
要するに日本のお金をまきあげるためだけに開催している大会なんだな。
154: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:21 ID:N3b18Ylw0(4/4) AAS
>>151
戦前職業野球は全く人気なかった 人気があったのは学生野球
巨人の正力はCIAのスパイだったし
155: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:22 ID:uP9wr2Ab0(2/2) AAS
ドミニカとベネズエラが投打ともにほぼベストメンバー
アメリカがゴールドグラバー強打者と若めの年代で揃えたベターメンバー
第1回のほぼベストメンバー以来の優勝狙える構成だと思うけどなアメリカ。
ただドミニカが強すぎ。
156: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:23 ID:NQ5wuprU0(1) AAS
中韓が卑しくて劣等だからな
157: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:23 ID:gfTIxEbG0(1) AAS
NPBは日本の野球ファンが楽しんでくれたらそれでいい、くらいの気の利いたコメント出せよ
158: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:24 ID:tq0zg/0i0(1) AAS
権利を全部日本に与えろ。
159: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:36 ID:Kh3tQjCt0(1) AAS
アメリカの球場の電工掲示板にガンホーだからなw
誰もパズドラやってないだろwwww
160: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:44 ID:tqrs3hKz0(1) AAS
日本だけ(というかマスコミだけ)が盛り上がっているのに、日本が最も貢献ってのはおかしい
161: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:45 ID:IO3O+AZI0(1) AAS
>>45
リップサービスだろw
162: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:51 ID:pz+1mVO70(2/4) AAS
もうやきうんこりあ(笑)って完全固定の同じ顔ぶれの
老人しか見ていないからMAXが25%になってるんだよな(笑)
【プレミア12】侍J決勝逃すも視聴率25・2% 瞬間最高32・2% ★2
2chスレ:mnewsplus
【テレビ/野球】日本シリーズ 関東地区も高視聴率25・1%!瞬間最高34・8%!★10
2chスレ:mnewsplus
【野球】侍ジャパンvsオランダ戦 平均視聴率25.2%、瞬間最高視聴率32.6%を記録
2chスレ:mnewsplus
163: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:56 ID:x+JrE4eX0(1/2) AAS
ほんと日本のための野球ってかんじだなw
もう日本と総当りにして日本に勝った国と日本で決勝戦やればいい
日本人もそれだけしか興味ないし
164: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:58 ID:4LFuW5UC0(1) AAS
今日のコロンビアVSドミニカなんか観てると向こうの球場も結構盛り上がってるな。
解説も言ってたけど点を取った時の喜び方がシーズンと明らかに違う。
やはり国をかけた対決はモチベーションが違う。
165: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)14:00 ID:z+jv79Nh0(4/4) AAS
球場に客が入ってさえすれば盛り上がってる認定するのが焼き豚
166: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)14:02 ID:YmQmz81t0(1/2) AAS
「無課金」で数年--続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実~~
外部リンク[html]:rasat.ccmissoula.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s