[過去ログ] 【サッカー】乾、スペイン国王夫妻来日に伴い帰国へ。安倍首相による国王夫妻の歓迎会に出席 リーガ2試合を欠場の見通し★44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967
(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:25 ID:Z5OffMvd0(2/2) AAS
>>961
国王杯アトレチコとそのバルサ戦で何もできなかったからだよ
納得のセビージャマドリー先発落ち
毎回無理矢理いいプレー探してあとはこれが得点に繋がればのお決まり解説もうあきたわ
968: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:31 ID:hHspuBge0(16/21) AAS
>>966
EL出ることで経営圧迫することをそんなに懸念するぐらいなら2試合捨てればって極論で言っただけで
身の丈に合った経営すれば、分配金や放映権料UPで懐は潤う。
EL出ること=経営圧迫なんてミスリードもいいところだろ?

外部リンク[html]:www.soccer-king.jp

今シーズンは喜ばしいことにその経済格差が、少しは和らぎそうだ。
テレビ放映権料の分配が改革され、プロリーグ機構が一括管理することになったからだ。
それまでは各クラブがそれぞれ放映会社と交渉していたが、
プロリーグ機構が一括することで分配額はそれまでに比べると“マシ”になった。
戦績、視聴率、観客動員などが分配額に影響
省11
969
(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:39 ID:PKghUqX90(1) AAS
ネトウヨホルホルw
970: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:39 ID:YW5+VsRQ0(4/9) AAS
いや、絶対的な信頼を得てる選手だよ
だからチームの顔として送り出されんのよ
971
(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:42 ID:tjk0p5er0(1/5) AAS
>>949
アホ官僚が何も考えずに招待したせいで大迷惑
2試合もあれば今季初ゴールできてたかもしれないのにな
972: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:43 ID:YW5+VsRQ0(5/9) AAS
>>969
別にこれがスペイン国王の韓国訪問なら韓国人が
中国訪問ならスペインゆかりの中国人が呼ばれるだけなんだがw

なんで乾が注目されて喜んだらネトウヨなんだかw
乾叩きしてるのがアレレな血の人だと自供しちゃってますな
973: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:46 ID:hHspuBge0(17/21) AAS
外部リンク[html]:jp.uefa.com
グループステージ出場チームは、それぞれ260万ユーロの基本報酬を受け取る。
1試合ごとのグループステージ成績報酬は勝利が36万ユーロ。
引き分けは12万ユーロ。

勝ち上がることの増加分やマーケット勝ちに応じて支払われる分配金は別。
さらに放映権料やリーグから払われるものもあるだろう。
グッズの売り上げ、観客動員収入、広告収入のUPも別。
974: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:48 ID:biymCMOF0(1) AAS
大使館だか外務省だかへの回答はエイバルが行ったのだろうから、上層部が前向きなら乾と監督の拒否が正式に伝わってないのでは
それに、ロナウドやメッシじゃないんだから政府側も無理強いしてまで呼ぶつもりはないでしょ
975
(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:50 ID:oWVldjdq0(1/6) AAS
>>971
断わればいいだけだろ
断わらないってことは思惑が一致したってことだ
976
(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:53 ID:6WX7IqGC0(1/2) AAS
拒否権もへったくれも大前提として、シーズン中の選手に対して

試合をやすませてまで出席させるようなオファーする事自体が非常識。
977: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:53 ID:tjk0p5er0(2/5) AAS
>>975
ちゃんと読んだか?
乾は試合に出ることを望んでたんだよ
978: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:55 ID:nfaCPM5f0(1) AAS
倶楽部の売り込みのチャンスを逃すわけがない

これで日本人観光客倍増wwwwwwwwwwwww
979
(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:56 ID:oWVldjdq0(2/6) AAS
相手のリクエストがあったのかもしれないから非常識ではない
乾以外の選手が被害に合ってないってことはリクエストがあった可能性が高い
980: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:57 ID:xPmAzk/10(1) AAS
>>7
ブスだなあ
981
(3): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)10:59 ID:YW5+VsRQ0(6/9) AAS
>>976
外務省が個々のスケジュールまで把握できるわけありませんわー
本当に「来れたら来てねっ」って招待状でしょ

たまたま、エイバルの状況的に
ここは外交に行ってもらうほうが良い、という判断が出ただけで
982: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)11:00 ID:YW5+VsRQ0(7/9) AAS
>>979 なんだ「被害」ってwww
983
(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土)11:02 ID:hHspuBge0(18/21) AAS
>>981
個人的な事情による個々のスケジュールは把握できないが
リーグ戦真っ最中の選手であることぐらいPC、スマホで数分で調べられますわ。
「来れたら来てねっ」って大使館通じてチームのフロントへ持って行って、
これで乾の一存で決められなくなることぐらい容易に想像が付くは。
外堀埋めておいて白々しい
984: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)11:02 ID:gFjsJJDL0(1) AAS
乾がW杯メンバーに選ばれたら首相ないし国王の忖度があったと思われても仕方ない
985: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)11:03 ID:oWVldjdq0(3/6) AAS
誰が得するかって考えればエイバルだよ
シーズン中に帰国させられる事例が存在しないわけで、誰が主導したかわかるだろ
986: @無断転載は禁止 2017/04/01(土)11:04 ID:tjk0p5er0(3/5) AAS
>>981
個々のスケジュール?
現在リーグ戦の途中ってことすら分からないならサッカーのこと1ミリも知らないってこと
そんな奴らが乾の何を評価して招待したんだ?
そんな糞みたいな仕事してる外務省の奴らは叩かれて当然
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.255s*