[過去ログ] 【テレビ】<フジテレビ>亀山社長をクビにした「倉本聰」呪怨のひと言...©2ch.net (834レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:40 ID:lKXBOg/m0(3/15) AAS
>>181
お前がこの番組が狙っているような高齢者だったら意味がある話だが、若者なら「お前に見ろと言った覚えも無い」ってテレ朝も言うだろw
190: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:40 ID:KOPJgD040(1/3) AAS
>>181
万人に受ける作品ではないと自分も思うけど、これだけ話題になるからには
特定の層には受け入れられたということだ
万人受けするドラマなんてもう今の時代には存在しないってこと
191: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:40 ID:1BJcgzOl0(2/5) AAS
>>87
君は海を見たかも倉本なんだ。ガキの頃泣きながら観てたわ
192(2): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:41 ID:JgaZY8vA0(1) AAS
テレ朝はこのドラマが終わった後はどうするの?
製作費と視聴率の釣合は取れてるの?
フジがダメなのはその通りだけどこれは断って正解
193: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:41 ID:PmTLD9sS0(1) AAS
フジでなくてもゴールデン、プライムでは放送は無理でしょう
テレ朝も特別枠でやってる訳だし
194: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:41 ID:KG1prEvc0(1) AAS
この倉本のドラマもTVの最後っ屁みたいなもんだよな
結局は新しいものを生み出したわけではない 爺さん婆さんがTVを懐かしんで懐古主義的なものだけ
TVはどこも似たり寄ったりで多くの人に見放され、それで最後に頼るのがTV依存症の世代 爺さん婆さんという
ただフジの場合時代錯誤なうえすべてがバブル設定という他局よりも頭一つ抜ける形でアホっぽく見えるw
195: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:41 ID:iytNU5hs0(1/2) AAS
>>125
フジが昼ドラ辞めたからドラマ目当ての視聴者もテレ朝に流れたのかもね
ワイドショー拡大してぶっ続けってコスト面以外特にメリットを感じないのにな
保守的、内向き、コスト削減ばかりでたまの肝いり企画が貴族探偵とか壊滅的におわっとる
196(1): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:41 ID:fYhf/7U60(6/7) AAS
>>182
確かにな。
高齢者向け商品を売る企業からすれば、老若男女みんなが見る視聴率15%のドラマより、
高齢者ばかりが見る視聴率8%のドラマのほうがはるかにおいしい。
197: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:42 ID:7+llagEO0(9/9) AAS
フジも、大人の夜ドラ?で良い作品もあるけどね。
まあ、WOWOWとのタイアップで、
視聴者を置いてけぼりだが・・
198(1): チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:42 ID:wzwsV30d0(4/7) AAS
人気テレビタレントをズラリと並べたフジテレビの看板番組バイキングが倉本聰のドラマに惨敗した
テレビ朝日 「亀山さんに蹴られたんですか。じゃあ、ウチはバイキングにぶつけましょう」
↑
やる気マンマン
199: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:42 ID:qTyxY7Ug0(3/10) AAS
>>158
恵がやってるじゃん
200: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:43 ID:PUpKqBik0(1) AAS
地上波で見てるドラマはやすらぎの郷だけだなぁ。。。バラエティーは一切見なくなった。
フジもCSなら結構面白いのあるよね。
漫道コバヤシ、ゲームセンターCX、山本昌のラジコン道場
201: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:43 ID:l9vrY5N40(1) AAS
フジの中の人が断って正解とか蹴って正解とか必死に書き込みしててワロタ
202(1): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:43 ID:U4kNmO9d0(1) AAS
確かにテレ朝で?と思ったけど
フジに話持っていってたんだな
こういうのを面白がれない余裕のなさが
今のフジを表してるな
203(1): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:44 ID:lKXBOg/m0(4/15) AAS
>>192
この流れだと高齢者向けの枯れドラマ枠ってのになるんじゃないかな
テレ朝のやろうとしてるのはNHKの朝ドラの昼版でしょ
視聴習慣付けるように仕込んでくると思うよ
204: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:44 ID:d0cWlVzO0(1) AAS
でも倉本聰のドラマ面白くないよ
205(4): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:45 ID:LXzmD9Yn0(1) AAS
今のTV局員、特にフジは、地方の日本人感覚を理解してる人がいないんだろうね。
東京や地方の有力者金持ちの子弟とコネで入社した、海外かぶればかりなんでしょう。
落ち着きのない、上っ面ばかりで、刺激だけのものが多い。飽きるの早いし疲れるから。
某外国人のセンスと圧力で作ってるのがわかりすぎ。
206: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:45 ID:1BJcgzOl0(3/5) AAS
>>147
先週は9%後半の数字だしてたよ確か
207(1): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:45 ID:Xt8ljanq0(1) AAS
ネラーには、倉本のドラマは、理解出来ないよwwバカウヨの集まりだからw
208(1): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)10:46 ID:fYhf/7U60(7/7) AAS
>>205
昼ドラは、フジもTBSも地方ローカル制作だったよ。
フジの昼ドラは、名古屋の東海テレビが作成していた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*