[過去ログ] 【MLB】ダルビッシュ、5回2失点で今季5勝目 MLB通算51勝目で日本人5位タイ浮上 [無断転載禁止]©2ch.net (447レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
134: @無断転載は禁止 2017/05/22(月)13:35:23.55 ID:OyFvBTxv0(2/8) AAS
ダルビッシュ
10登板63.2イニング20失点防御率2.83
田中将弘
9登板48イニング35失点防御率6.56
岩隈久志
6登板31イニング15失点防御率4.35
前田健太
7登板39.1イニング22失点防御率5.03
323: @無断転載は禁止 2017/05/22(月)17:31:33.55 ID:l3paVFn00(1) AAS
今年は
12勝13敗 170イニング 防御率4.00
の好成績を残すだろう。
そしてアンチ涙目www
341(1): @無断転載は禁止 2017/05/22(月)18:06:06.55 ID:XJ3j/hO/0(1) AAS
東京大学理学部卒業、同大学院博士課程修了
東京大学教授(運動生理学、トレーニング科学)、
理学博士の石井直方の著書、トレーニング・メソッドより
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
メジャーリーグなどを見ると、中にはとても腕が太いピッチャーもいる。これはどういうことでしょうか?
理由はいくつかあるでしょうが、ひとつ考えられるのは、障害防止のために腕に筋肉をつけているということです。
長いあいだ同じフォームで投球を続けていると、肘に強いストレスがかかり、故障の原因になりやすい。
そうならないためには、上腕の筋肉で関節を安定化することが大切です。
それによってスピードの面で少し不利になるかもしれないけども、
長期的にパフォーマンスを維持することにつながる。
362: @無断転載は禁止 2017/05/22(月)18:51:00.55 ID:IfpGNopH0(1) AAS
>>336
ストイックな生活送ってるアピールしまくってるくせに見るからにブクブク太ってるよな
こいつも松坂みたいに人が見てないとこでは甘いもんバカ食いしてんじゃねえか
なんにしても少し体重落としたほうがええわな、そのうちいろんなとこに負担がきて怪我多くなるよ
365: @無断転載は禁止 2017/05/22(月)18:58:08.55 ID:3M88x0+G0(1) AAS
こんなんでサイヤング取れるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s