[過去ログ]
【野球】<競技人口減で先が見えない日本野球の現在>野球経験者が減り続けると、何が起こるか? ★2©2ch.net (1002レス)
【野球】<競技人口減で先が見えない日本野球の現在>野球経験者が減り続けると、何が起こるか? ★2©2ch.net http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/07(水) 08:21:58.28 ID:DfC9gPeZ0 たかが部活の野球に多くの利権がからむ構造なのに 青春ドラマに仕立てたい矛盾 高校野球も楽しめる時代では無い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/86
146: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/07(水) 09:18:43.28 ID:4uG2lFnJ0 野球ってマスコミが作ったファンタジーだったんだよ やる方も見る方もマスコミの野球を盛り上げるためマスコミに利用洗脳されてただけなのかも知れんね 今の状況を見ると、「夏草や 兵(つわもの)どもが 夢の跡」の言葉が似合うね 人気のないところに、今はただ夏草だけが生い茂るばかりだが、 ここは、かつて義経主従や藤原一族の者たちが功名・栄華を夢見たところである。 知るや知らずやこの夏草を眺めていると、すべてが一炊の夢と消えた哀れさに心が誘われる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/146
184: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/06/07(水) 09:43:36.28 ID:Ld2IOwQR0 野球を教える世代の40代50代のおっさん世代は 川上とか広岡のクソ面白くない野球が流行っていた頃に野球をやった世代。 おまけにに管理教育の時代で その中でも高校野球はさらに異常だった。 おっさん世代はほとんど強制的に野球をやらされて その野球というスポーツは クソ面白くなかったから 野球経験があったり野球を知っているんだけど 野球嫌いになってるww こういうのは何十年周期の話だからどうしようもない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/184
240: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/07(水) 10:04:57.28 ID:VFfsE/d+0 >>235 極論を振り回すと説得力がなくなるよ 子供の競技人口が激減しているのは事実、でも、2位だというのも事実 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/240
315: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/06/07(水) 10:48:45.28 ID:XgcjldQPO 焼き豚必死のJリーグガーが虚しいな…w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/315
472: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/07(水) 12:31:04.28 ID:XkmE60n00 秋田の市長が野球場に税金何百億も注ぎ込んだのに 子供はやきうしないと嘆いてたなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/472
516: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/06/07(水) 13:22:39.28 ID:ccJDaCjy0 2009年をピークに野球激減 4〜6年前 今たまたま減ってるだけで時期に回復する 1〜3年前 減ってるのは軟式だけで硬式は増えてる 今現在 競技人口なんて少なくなっても人気に影響ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/516
665: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/06/07(水) 14:47:21.28 ID:vZH8p1qL0 >>625 大谷はすぐ怪我するし、清宮なんて野球のバッター以外 何も通用しない人間 いろんなスポーツの可能性を試したいという親の方針で 子供の頃はテニスや水泳もやったが、見込みなし 野球でも守備は下手だし、足も遅い 大してデカくもないし、フィジカルエリートなんて程遠い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/665
945: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/06/07(水) 17:52:12.28 ID:GUkinj2J0 競技人口と競技レベルの向上ってのは別の話なんだよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496788333/945
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*