[過去ログ]
【サッカー】<U−20W杯でベネズエラが大躍進!>サッカー人口が、野球人口を上回っていた...©2ch.net (603レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
293
:
@無断転載は禁止
2017/06/13(火)18:15
ID:ykPsMK7O0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
293: @無断転載は禁止 [sage] 2017/06/13(火) 18:15:45.92 ID:ykPsMK7O0 アメリカは建国300年に満たない歴史の浅い国 そういう国で、唯一国技とも呼べるのがベースボール ベースボールは南北戦争を通してアメリカ中に広まった 単なる娯楽を越えた、歴史的にも重要な存在 故に、アメリカ人は「古き良きアメリカ」を体感するために 地元のボールパークに「通う」のである そこにアメリカの魂があるから ところが、野球はアメリカで人気だから、と 日本で安易にプロリーグを発足させてみたら、興行としては成り立たなかった 日本人にとって、ベースボールは単なる外来の球技の一つに過ぎなかったからだ 結局、親会社の広告媒体に成り下がる事で、プロ野球は今日までしぶとく生き残ったが 野球自体は退屈なので、廃れた そんなのは、日本で興行が成り立たなかった時点で分かっていたこと サッカーは興行が成り立ったから、全国にクラブが増えている 3部でも、地味に毎試合3〜4千人を動員する 地方都市で、メディアが全く煽らないのに、その程度は動員できてしまう サッカー自体が面白いからだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497338564/293
アメリカは建国300年に満たない歴史の浅い国 そういう国で唯一国技とも呼べるのがベースボール ベースボールは南北戦争を通してアメリカ中に広まった 単なる娯楽を越えた歴史的にも重要な存在 故にアメリカ人は古き良きアメリカを体感するために 地元のボールパークに通うのである そこにアメリカの魂があるから ところが野球はアメリカで人気だからと 日本で安易にプロリーグを発足させてみたら興行としては成り立たなかった 日本人にとってベースボールは単なる外来の球技の一つに過ぎなかったからだ 結局親会社の広告媒体に成り下がる事でプロ野球は今日までしぶとく生き残ったが 野球自体は退屈なので廃れた そんなのは日本で興行が成り立たなかった時点で分かっていたこと サッカーは興行が成り立ったから全国にクラブが増えている 3部でも地味に毎試合34千人を動員する 地方都市でメディアが全く煽らないのにその程度は動員できてしまう サッカー自体が面白いからだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 310 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s